SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO800)

2年ほど前に購入した私の仕事場デスク上に置いている安物カメラ防湿庫(Twaipo AB-40EM)ですが

購入から1年ちょっとで湿度が外と同じになりただの蓋付き棚となってしまいました。

 

仕事場では、新しい物を購入してこの防湿庫は、粗大ゴミを棚に置いている状態でした。

捨てる前にちょっと修理してみようか?...と思って分解してみます。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO1250)

防湿ユニット外側には、大きなヒートシンクが有ります。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO1000)

中の防湿ユニットは、以外と小さい。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2, 1/30 sec, ISO400)

防湿ユニットの制御基盤をチェック。

結構怪しいハンダでしたのですべてハンダゴテで盛り直し。

でも直りません。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO500)

防湿ユニットには、ペルチェ素子で中側を冷やしその結露を外に出す仕組みです。

ペルチェ素子が怪しいかも?

 

 

ペルチェ素子をamazonでサイズ違いだが注文してみました。

ちょっと大きいが2個セットでプライム980円と一番お買い得な物をチョイス。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO1000)

大きさ比べてもかなりデカい!

ちなみに購入したベルチェ素子品番は、TEC1-12706と記載されています。

気になるのは、デカいから消費電力大きい?冷えすぎないのか?裏の放熱は、大丈夫なのか?

 

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO1000)

結露を取り込むヒートシンクが小さいので何か無いか探してみた。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO800)

古いグラフィックボードのヒートシンクが使えそうなのでコレを利用します。

 

ゴードレスグラインダーで切って削ってベルチェ素子に大きさ合わせました。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO250)

税庫が有った自作PC用のシリコーングリスを塗ってベルチェ素子を組み込みます。

 

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO320)

何とか固定出来ました。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO200)

念のため動作確認。

内部側のベルチェ素子が冷たくなる事を確認しました。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO2500)

防湿庫に組み込んで本日の湿度57%からスタートです。

ちなみに庫内湿度設定は、30%にしております。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO3200)

約1時間経って湿度41%まで落ち裏の放熱用ヒートシンクもそんなに熱は、持っていません。

良い感じで動いてくれている。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO1600)

一晩経って修理から約10時間後、設定している湿度30%に近い33%まで落ちました。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO1250)

もう少しで粗大ゴミ行きだった防湿庫が980円で修理できた感じです。

我が家の防湿庫は、詰め詰めなので2台ですっきりしそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ベルチェ式 防湿庫を修理してみます。 ペルチェ素子交換してみた。Twaipo AB-40EM」に2件のフィードバックがあります

  1. すごいですね!
    同じ状況で、買い替えるか悩んでいて、google検索の上位にあり拝見しました。
    数値の記録も分かりやすく
    大変参考になりました…できる気がしませんが汗!

    1. やまさん>
      防湿庫は、今でもちゃんと使えます。
      DIYが好きならばチャレンジして見る価値ありますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です