納車されたジムニー JB74Wを色々触っています。
今日は、高速道路で使うETCの取付。
ETCは、普通に売っている物を購入してもセットアップ作業をカー用品店や自動車整備工場などでして貰わないと行けません。
以前、ビッグホーンでセットアップ込みのETCを購入して安く簡単に付ける事が出来たので今回のジムニーも同じ方法でETCを取り付けます。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/125 sec, ISO200)
セットアップ込み!Panasonic・CY-ET926D・アンテナ分離型・音声案内タイプ《四輪車専用/ETC車載器》新セキュリティ対応品
今回もETC 2.0か新セキュリティー対応ETC1.0かで悩みましたが
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/125 sec, ISO200)私の使い勝手では、ETC2.0の恩恵が好く無さそうなので新セキュリティー対応ETC1.0を購入。前にも説明しましたが矢印の『・・・』の記載が有るのが新セキュリティー対応品です。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/125 sec, ISO200)ビッグホーンでも同じETCを使っていますがこのビーコンアンテナに内蔵されたスピーカーが聞きやすく下に動作を知らせるLEDも付いているので運転中確認しやすいのでリピート購入しました。
何と言ってもamazonで買うとお買い得なんです。
さてセットアップ込みってどう言う仕組みなのか簡単に説明します。
① amazonでセットアップ込みETCをポチします。
②送られて来たメールにPDFのリンクが有るので書類を印刷して記入。
③個人の場合:本人確認書類(免許証のコピー)/法人ならば免許証のコピーと会社に所属している証の書類(私は、名刺のコピー)です。
④書類がそろえば、購入したショップにFAXします。
⑤私の場合、3日後にセットアップされたETCが配達されました。
⑥書類は、ショップ側に原本を郵送します。④の後送りました。
⑦ETC機材を自分で取付。(カーオーディオ取付経験が有れば大丈夫。)
槌屋ヤック 車内オーディオ用品 スズキ用 ETC取付基台 VP-123
ジムニーは、ETCが専用で入る場所が有るので楽そうですがETC取付基台が無いので
槌屋ヤックのVP-123も購入しました。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/10 sec, ISO3200)
では、仕事から帰宅しての取り付けです。
パネルは、ビス無しで止まっていますので手前に引っ張れば取れます。
スイッチのカプラーの爪を押すのにマイナスドライバーなんか有ったら楽です。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO2800)
ETCに給電するACC電源も取らないと行けませんのでメーターカバーやオーディオパネルも外します。
メーターカバーもビス無しで手前にグイッと引っ張ると取れるので外すのは楽です。
ちなみにオーディオは、下の化粧パネル外したら2本ビス有りで後は、こちらも手前に引っ張ります。
NIKON 1 J5 (10.7mm, f/3.5, 1/40 sec, ISO1600)
ビーコンアンテナは、フロントウインド真ん中右に両面テープで固定してピラーから配線をETC取付場所まで回します。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO2000)
槌屋ヤックのVP-123にPanasonic・CY-ET926Dを両面テープ(ETC付属は、太いので3M車両用両面テープ)で取り付けましたが出幅に悩みました。
隙間は、STRAIGHTコードレール250mmが有ったので本来の使い方で無いが代用して埋めました。
NIKON 1 J5 (11.4mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO1600)
ボタン操作やLED確認がしやすく邪魔にならない位にETCを設置してこの位の出幅。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO3200)
操作確認です。
日高のり子さんの声で『ETCカードが挿入されました。』を聞いて取付終了。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/13 sec, ISO3200)
翌日、明るい所で写真撮りました。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/80 sec, ISO800)これで阪神高速をお安く走れます。
1回目の動作確認は、バーの無い高速道路ゲートからですわ。