最近PCいじくりまくりで更新出来ていません。
 
友人から星野金属の新品ケースを頂いて久々に自作PCで楽しんでいる私で御座います。
PCを作り直しているやらOS設定などで自宅環境にてブログUP不可能状態なんです。

さて我が家の長女は、小4です。
一応、ECCやベネッセの教材とか勉強する為に勉強机に私の余った古いパーツを使った自作PCを
数年利用しています。
 
仕事で電源が欲しかったのでマイクロATX(電源付き)を購入してケースだけ娘に。
中身は、intel ソケット478マザー P4M800+Pentium4 2.8G(だったかな~?)
まあ3世代前の仕様です。
 

モニターは、私が独立していた頃(十数年前の話ですが)のシャープのXGA液晶モニターでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我が家に光回線が来て無線でネットを楽しめる時代。
長女は、学校の調べ物など私のPCを使っていましたが長女のPCをNetに繋いでみましょう。
 
しかし無線USB子機を使うには、SP3が必要。
Windows XPにSP3インストールしたこのPCかなり重いです。
そこで私のお小遣いの範囲でアップグレード考えて見ました。
 
予算1万円以内で私の使っているOS Windows Vistaが快適に
走るNetマシンを作ってみましょう。
 
オフハウスのジャンクコーナーでMSIのLGA775マザーを840円でGET!
PCI Expressビデオカードは、ATI Radeon X300元箱付きが驚きの480円。
この時点でプラットホームは、intel LGA775に決定です。
しかしながらちょっと自作PC離れるとジャンク中古パーツがものすごく安くなって浦島太郎です。
 
パソコン工房にてintel Pentium4 3.4G(LGA775) FSB800+純正ファンを2680円でGet!
ついでにDDR2メモリー1G、HDDは、SATA250GBもGet。
 

さて作ろうと思いきや!
マザーの電源部コンデンサーが見事に内部で外れて浮いていました。
 
 
ここで諦める位ならジャンクパーツに手を出しては、行けません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

同じ容量のコンデンサーを
ジャンク箱から探します。
DELLのワークステーション電源に付いていたコンデンサー半田使って取りマザーに
簡単移植手術。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よし機動確認。
このまま組んじゃいましょう。
 
今までのマイクロATXケースでは、ATXマザーが入らないので古いATXケースを使う事にしました。
Windows Vistaのインストールは、うまく行きましたがブルー画面がひんぱんに出てしまいます。
こういう場合は、メモリーが一番怪しいので他の物と変えてみましたがダメ。
ビデオカードも変えてみましたがダメ。
娘が使うので安定せなアカンな~
 
翌日仕事に行って若い子職人にLGA775マザー余っていないか聞くと有るからどうぞ!の事。実は、私の影響で若い職人さん自作歴5年の自作PCマニア。←最近お山マニアですが。
 
MSIのジャンクマザーを諦めてAOpen チップセット915のマザーに変更です。
チップセット古いが確か安定していたと記憶しております。
オンボードでVGA付いていますがこの頃のオンボードVGA機能は、あまりパワー有りませんので
ATI Radeon X300の方が早いと判断し使います。←今となっては、めちゃ遅の部類ですが
YoutubeやDVD再生位は、ストレス無く出来る代物。
 
では、もう一度初めからWindows Vistaをクリーンインストール。
 
古いがまあまあ使える仕様ですね。
ちゃんとHyper-Threading(わかりやすく言うとディアルコアもどきだったかな?)
昔はXEONしか無かった機能です。
今は、普通にコア7個も有る時代...。
 
そうそう外見綺麗なナナオ16インチ(SXGA)の液晶がオフハウスで中古1500円でした。
解像度上がってちゃんと今までのスペースに収まり画面も綺麗。
SXGA(1280×1024)有ればブラウザなら横スクロールしなくても何とか見れます。
 
 
CPU:intel Pentium 4 3.4G(LGA775) HT FSB800純正ファン付き 2680円
マザー:MSI  ジャンク 840円 →AOpen 915マザー 0円
メモリー:1GB 880円
HDD:HITACHI SATA250GB 2280円
USB無線子機 1680円
ナナオ 16インチSXGA 液晶 1500円
合計出費:9860円
 
さて次は、私のマシンからWindows Vista抜いたので新しいOSを導入します。


「小4娘をNetの世界に~!」に8件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    パパさんみたいな人ばっかりだったら、LOHASで豊かな日本になりますね~~。。。原発もいらなくなりそう。。。よくわかんないけど。。。(笑)。何事も無駄にしないで大事にするって、知識を伴うことでもあるんですね~~~。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    よく分からない単語がいっぱいだー /(^o^)\
    親がそんな状況なので、まだまだ娘にPCは与えられませんw
    でも、学校の調べ物でPCは必須になりつつあるんですよねぇ…。
    時代は変わったなぁ。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    相変わらずPCの世界は流れが速いなあ
    カメラは結構ゆっくりなのに
    でもコンデジは早いかな?

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ひんぺるさん>
    難しいお言葉...でっ調べてみました。
    調べたが...よくわからない。
    私の場合、貧乏人は、諦めずに頭と体を使っているだけです。(^_^;)
    ただガラクタを有効利用しているだけですね。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    TKDさん>
    自作PC=電気を使ったプラモデルだと思って下さい。
    小1の次女が学校でPCの授業が有ったと言っていたのは、吃驚です。
    本当に時代が変わりました。
    そろばんの授業ってもう無いみたいですね。(^_^;)

  6. SECRET: 0
    PASS:
    dadadaさん>
    久々にPC作ると面白いです。
    中古パーツも激安になっているから2万円有れば日本橋で掘り出し物探して十分早い物出来そうですね。
    ゆっくりなのは、Nikonだけ。(笑)

  7. SECRET: 0
    PASS:
    僕の、サブマシンより性能イイ!ウラヤマシイ。
    僕、中1ですが、PC大好き人間ですw
    未だにソケット478を活用しておりますwSATAも使えるので新しくする気にならないんですよね。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    オニオンリングさん>
    初めまして。
    自作歴十数年のオッサンです。
    余ったパーツは、娘のお勉強用に回しております。
    478使っているんですね。
    PCの遅い早いは、HDDやメモリー容量で変わりますからそこを早くすればそこそこ使えると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です