我が家の通勤&お買い物車のスイフトスポーツ HT81Sですが
3週間前から純正フォグラップの球切れで片側が点いていません。
仕事が忙しく暇が有れば付け替えようと思っていたがママ友さんから
『ライト片側点いていないよ!』
NTEで調べてみるとH3のハロゲンでした。
最近流行のLEDフォグにするか?
それとも加工してHIDフォグにするか?
でもハロゲンは、雨で見やすいし我が家のH3ハロゲン新品が有ったのでそのままハロゲンに交換します。
2個セットでなぜ1個だけ残っていたのか不明?
仕事から帰宅して午後8時半でしたが寒さに負けず頑張りましょう!
純正フォグランプの電球交換するのにわざわざジャッキアップしてタイヤを外さないと行けない車。
さらに左側の黒いカバーを半分外さないと駄目なんです。
やっと発見!
黒いプラスチックの丸い所3点の爪をマイナスドライバーで押してフォグランプ全体を前に押し出します。
なんかもっと簡単な取り方有るのか?
さらに+ネジを2本外しフォグの蓋を開けるとH3ハロゲン球が出てきました。
寒さと日頃の水仕事で手は、シワシワ~。
後は、交換して元に戻すだけ。
やっと交換作業終わり。
なんと~!1時間半もかかってしまった。
作業中外でビール2本飲んでおります。 ←冬でも寒くてもビール派!
作業中おしっこ2回行きましたよ。
まあ、これで一つすっきりしました。
ヘッドライトがHIDなのでハロゲンのフォグは、雨の日助かります。
このフォグは、JWRCのレプリカとは、言えかなり実用的で価値が有ります。
そして古いスイフトスポーツでもこのフォグのおかげでちょっとスパルタンなイメージが有る所が好きなんです。
初めて交換する方には、明るい昼間に交換をお勧めします。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは^^
寒い&暗い中での作業 お疲れ様でした(^O^)
彼女のワゴンRも フォグの球交換の時 面倒でしたね・・・
もしかしてSUZUKIは タイヤ外さないと 出来ないんですかね?
SECRET: 0
PASS:
お疲れさまでした
しかしこれは酷いですね
表側からビスを1本で反対は引っ掛ける構造にランプをしていて、配線ごと引っ張り出せるようにすればゆっくり変えても5分で済みますし
設計の良し悪しって、こういうメンテナンス性や部品に変な負荷をかけないようにさりげなく気を配る所にあると思います
SECRET: 0
PASS:
寒い中お疲れ様
しかし昔の車と違い
今の車はメンテがややこしいね
SECRET: 0
PASS:
まだ、バンパーを外さないだけマシですよ…ウチのグランディスときたら orz
フォグは安全性重視、流行りのLEDも、実用性がどうかと思うと
なかなか導入しようという気にはなりません。
SECRET: 0
PASS:
ブンブン丸さん>
お疲れさまです。
SUZUKIは、こんな物なんでしょうね。
普通のスイフトは、バンパーにフォグ内蔵されていないので
当時JWRCの成績が良かったと言う事でこの車が発売されました。
だから仕方ない仕様なんでしょう。(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
makoさん>
お疲れさまです。
もしかしたら本当に大きな吸盤で取れそうな作りですがそんな工具有りません。
この車は、普通のスイフトベースにごちゃごちゃ付けた仕様なので仕方ないですね。
1~2年に一回交換苦労したらフォグが使えると言う車を割り切ります。
SECRET: 0
PASS:
苦労散々。
これは車やさんの作戦です。なるべくユ-ザーがDIYしないように車作りする。
パパさんにはつうようしないか!
SECRET: 0
PASS:
dadadaさん>
四駆乗りは、基本どこでも手が入ると言う感覚ですが
普通乗用車は、そんな適当メンテをさせてくれません。(*_*)
まあ、やんちゃなこの車最近好きになりました。
SECRET: 0
PASS:
TKDさん>
グランディスってこれ以上のメンテの悪さなんですね。
LEDフォグってHIDを装備していたら同じように白いので
私も雨の日なんか見えないと思いハロゲンのフォグのままにしました。
見た目と実用性は、別ですね。
最近、ハイワット仕様のハロゲン球が少ないのが残念です。(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
プラドおじさん>
なるほど~!
そう言う意見がありましたか。
何となく納得できます。
私は、工賃払うくらいならバンパーでも外しますがね。(^O^)
この作戦、プラドおじさんにも通用しませんね。