私が独身の頃(二十数年前)は、クロカン四駆マニアのカーオーディオマニアだったんです。
だから給料全部車に使う車馬鹿!
上の写真は、ランクル80に組んでいたカーオーディオでMAX1000WのA級駆動競技用アンプを3機積んでいます。
独身時代から自作派でしたが機材代は、数百万円!
その名残でビッグホーンにも組んでいたのですが...
この3wayをドアで可能とする私のアイデア!その名もバッフルボックス。
作ってから10年以上経っています。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO2000)
伸びやすいジャージ生地を貼っていたが赤色が色あせてなんともみっともない見栄え。
こちらの運転席側は、まだマシなのですが助手席側がひどい色あせ。
100均で結構、伸びる合皮を発見したので購入したので張り替えます。
独身時代カーオーディオに100万円使っていた男が
今や100均の合皮を買って喜んでおりますわ。(笑)
家庭を持つとは、こう言う事ですが趣味を諦めるので無く自分の出来る範囲で楽しんだら良いんです。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO3200)
スピーカー久々に取りましたがスピーカーエッジは、大丈夫でした。
このスピーカーユニット、独身時代(20年以上前)にホームオーディオ屋さんで新品購入した超高級スピーカのDynaudioで3way構築の為にユニット単体で選んだ物です。
当時は、3way用に自作ネットワークを作ったが最終的にSound MonitorのDTA500XでPC接続して調整なんかしていました。
今は、安く古いALPIN iDA-X001に競技用ハイカレントA級アンプ1機です。
お金だけで無く室内も家族優先になりインストールする場所も限られます。(T_T)
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO3200)
これが私が当時考えたバッフルボックスの中身。
16cmミッドウーハーは、ドア内部で鳴らして13cmミッドレンジは、MDFで作ったBOXで鳴らすシステム。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/40 sec, ISO1600)片側ネジ30本以上外してタッカーの針を50本以上外してようやくこの状態。
ねじ穴などカンナかけて平らにして合皮に張り替えです。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/6 sec, ISO3200)
100均の合皮は、60×40cmなので1枚で張れません。
2枚を工夫してこんな感じで張りました。
NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO2800)仕事から帰宅して2時間でようやく運転席側が完成。
左右張り替え材料代300円ですが色あせ状態から綺麗になってかなり満足度大!
次は、助手席側を頑張りたいと思います。