洗面台の上を外してDIYリフォームしました。
洗面台をDIYリフォーム その1 まずは、撤去!
洗面台をDIYリフォーム その2 羽目板を使ってオシャレな壁と棚を自作
洗面台をDIYリフォーム その3 格好いい大きなLEDミラーを取り付けます。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO2000)
この洗面台の上部分を家庭ゴミで捨てられるようにしなければ行けませんが
このままですと粗大ゴミ扱いか最悪捨てる事も出来ません。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/3.2, 1/30 sec, ISO1600)
ミラーは、強力両面テープで付いているのでグラインダーで切り取ります。
こう言う時、BOSCHの18Vコードレスグラインダーの便利さに改めて敬服!

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/3.2, 1/30 sec, ISO5000)
ミラーが外れました。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/3.2, 1/30 sec, ISO2000)
そして家庭ゴミで捨てられるサイスまで切ります。
燃えるゴミと燃えないゴミに分別完了。
これが洗面台下部分もとなるとハンマーで割らないと行けないので大変でしょうね。