先日の休日に試しで作ったGWSOLAR 100Wソーラーパネルですが使えそうです。
仮置きでカーポートの上に置いている感じだったのですが
どうやら明日の晩に台風が来そうなのでこのままでは、かなりヤバイ!
ホームセンターでアルミの角材とステンのステーとか色々購入してきました。
こんな感じで取り付けるのですがはやり現状合わせで取り付けないと行けない感じです。
仕事が終わってからカーポートの上に登って位置合わせします。
なんとなく出来上がり。
カーポート側は、元々有ったM5のボルトを長いステンレスボルトに交換してアルミアングルを固定しております。
風速何メーターまで耐えられるか不明ですが一応ちゃんと固定出来ました。
翌朝追記
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.5, 1/125 sec, ISO125)
GWSOLAR 100Wをカーポートに取り付け。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.5, 1/50 sec, ISO125)
下から見るとこんな感じです。
あと何枚か置けますが問題は、蓄電池容量を安全に大きくする方法を思案中です。