昨日、ALPINE PDX-2.150を改造して使える事確認しました。

 

ALPINE PDX-2.150 デジタルアンプ スピーカープラグ欠品で改造

ALPINE アルパイン PDX-2.150 仮付してみました。

本日は、ALPINE PDX-2.150をビッグホーン運転席下にインストールします。

コロナワクチンの副作用もちょっとマシになり何とか動けますので仕事から帰宅して自宅駐車場で車いじりします。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.5, 1/30 sec, ISO125)

リアに積んでいた巨大なハイカレントアンプからコンパクトなデジタルアンプに変更です。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2, 1/30 sec, ISO500)

めっちゃ小さいALPINE PDX-2.150なのでこのまま運転席シート下に入れてしまおうと言う計画。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2, 1/30 sec, ISO1600)

ALPINE PDX-2.150は、固定もよく考えているのでこの蓋を開けてネジで固定出来ます。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/13 sec, ISO6400)

フロント3WAYなのでスピーカー線が合計6本(左右)リアに行っているから運転席シート下まで引きます。

カーペット下に入れていなくて良かったと思う瞬間。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2, 1/30 sec, ISO320)

このRCAラインは、20年前に購入した古河電工のHiFi仕様ケーブル。

独身当時でもめっちゃ高かった記憶が有ります。

元々ホームオーディオ用なのですが音質がどうなるか知りたくて12mも購入して数万円払うアホですわ。

結果は、オーディオテクニカをそんなに変わりませんがラインノイズは、乗りません。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/13 sec, ISO6400)

本来の計画では、横で行けるはずだったが入らなかったので縦に変更。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/30 sec, ISO1000)

運転席シート下に収まりました。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/30 sec, ISO640)

残念ながら爆弾(1.5fキャパシター)だけまだリアに置きっぱなし。

何処か邪魔にならない所に置く予定です。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です