本日は、仕事が休みです。
GO TO Eatひょうご(1000万円で12500円使える食事券)が3冊も我が家には、余っていました。
何度かの緊急事態宣言で期間延長さて2022年3月21日まで今は、使えることになっています。
と言うことで家族5人+婆さんで有馬温泉日帰りに行く事になりました。
大晦日からお正月は、高額な有馬温泉ですが1月6日となると通常料金です。
実は、1週間でこの場所に4回来ています。
大晦日からお正月は、この場所の奥に超高級外車がいっぱいでしたが今日は、ガラガラ。
いつもは、納品なのでこの搬入するエレベーターから入るのですが
今日は、お客さんなのでココから入ります。
この温泉旅館には、一の湯、二の湯、三の湯と有ります。
私は、一の湯に毎回入るのですが冬の露天風呂が最高です。
雪でも積もっていたらなお風情が有るのですが今日は、雪積もらず寒いだけ。
でも温泉は、温かい~!(^o^)
パパは、いつもより長湯したのですがやはり女性軍は、さらに長湯でした。
ビュッフェで晩ご飯。
一回目は、あっさり行くパパ。
コロナ前は、外国人好みのメニューが多かったがコロナ禍で外国人は、居ませんので
日本人好みのメニューに去年からなっています。
2回目は、ちょっとコッテリ。
ナスが上手に炊いており美味しい~。
神戸牛...食べ慣れていない霜降りが重いです。(*_*)
お腹いっぱいになったので満足して帰宅しました。
ちなみにGO TO Eatひょうごは、ビュッフェのお食事のみ適用です。