愛犬マロン...1歳なのですが大型犬なのでかなりのパワーなんです。

コレ、マロンの室内用リードで4mmのワイヤーにビニールコーティングされた物で作っていました。
ちなみに約1年で2本制作。

マロンは、オシッコやウンチで自力で玄関ドアを開けられるのですがドアに挟まった場所がキンクを起こしてそのうち破綻します。
それが昨日の深夜に起こりましたので取り合えすカシメましたがまた破綻!
マロンは、リビングで自由~~!
オシッコは、完璧に外で出来ないのでヤバイ状態でした。

庭では、キンク防止にワイヤーにエアーホースを巻いているから長持ちです。

コレ考えたのは、十数年前からの今は亡きトラのワイヤー制作方法と同じ。

今回、新しく室内用ワイヤーを制作したのですが物置小屋に有った1mほどのエアーホースをキンク防止に使いました。

これでドアに挟んでもキンクになりにくい。

我が家の玄関は、マロンの居場所となっております。
オシッコ失敗がまだ有りますがウンチは、玄関ドア開けて外でやってくれるのでだいぶ助かります。