2日前にまかない飯で初めて酢豚を作って見ました。

本格酢豚を作ろう~! まかない飯。

しかし、作って見たら課題がいっぱい。

①野菜に火が入りすぎでふにゃふにゃ。

②豚バラ肉の衣が柔らかすぎる。

③片栗粉が多かった。

 

今朝、スーパーに仕事の買い物に行った時、生パイナップルとパプリカが特価でした。

う~む!本日のメニューは、酢豚しか思いつかん!

しかし、2日前も酢豚やったからな~~。(-_-;)

特価のパプリカと生パイナップルとピーマンを購入。

タケノコ水煮は、入れたいが予算オーバーなのでパスしました。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/250 sec, ISO1250)

 

朝一で乾燥キクラゲをぬるま湯で戻して

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO160)

酢豚のタレを作ります。

この時点で気づいていなかったが大きなミスが有ったんです。

 

SONY DSC-RX100M3 (20.81mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO640)

ウエイパアーとネギで鳥がエアスープの濃いめを作り半分は、スープ用。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO640)

分量は、味見しながら適当に。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2, 1/30 sec, ISO125)

今回、豚肉にショウガ、酒、醤油、卵、コショウで

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO125)

豚バラに下味を付けることにしました。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/80 sec, ISO125)

パイナップルは、最後に入れる予定なので別ししています。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/40 sec, ISO125)

さらに野菜は、ニンジンだけ火が通るの遅いので分けています。

これで仕込み出来ました。

昼休み20分前!

調理にかかります。

まず、豚バラ肉にした味付けた所に片栗粉のみを入れて

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2, 1/30 sec, ISO125)

中華鍋で揚げます。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO200)

良い感じのカリカリ感。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO200)

次にニンジンの素揚げ

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/160 sec, ISO800)

ニンジンに火が通った感じなので他の野菜も素揚げします。

今回は、野菜のシャキシャキ感を残す炒めに一瞬で揚げます。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/250 sec, ISO1250)

すべて揚がったらとりあえず28cmフライパンに取り出しました。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO250)

揚げた油を油ポットに流してもう一度中華鍋に具材を入れます。

SONY DSC-RX100M3 (12.35mm, f/2.8, 1/40 sec, ISO500)

予め作っていた酢豚のタレを入れて強火で炒め、最後にとき片栗粉で仕上げます。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO125)

今日のメニューは、酢豚、カニカマ卵スープと白ご飯。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/200 sec, ISO400)

なかなか美味しい!

ママが言う...『酢の味があまりしない!』

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/160 sec, ISO400)

『あっ!酢入れるの忘れた~~!』(^_^;)

 

酢豚に酢入れなかったらだだの豚!

でも生パイナップルの酸味が有りそこそこ美味しかったので良しとします。

今回、の反省点

①酢を入れるの忘れた!

②やはり100均穴あきお玉では、素揚げした野菜を取り出すのに時間がかかる。

次回が頑張るぞ~!←まだまだ中華は、続きそうです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です