我が家のマロンは、家の中が好きです。
夜中、寝る時は、段ボールハウスです。最初は、床にモーフ置いているだけだったのですが動き回るとモーフも一緒に滑って行って最悪、トイレとモーフが合体!(*_*)
そこでモーフを固定するために段ボールハウスを作ったのですがコレがなかなか気に入っている様子。
段ボールなので体重に負けて潰れてしまう事も有り今まで3個作りました。
物置小屋には、4個目の室内用段ボールハウスを作っていたのですが
1月2日(最終正月休み夕方)潰れないように木でマロンの室内ハウスを作る事にしました。
材料は、杉の床材を年末購入しておりました。
そして年末購入したWORX 12Vインパクトドライバーの使い勝手も検証します。
WORX 12Vインパクトドライバーは、何と言ってもコンパクトで軽いです。
それでもって12Vなのですがブラシ付きモーター14.4V相当のパワーが有りますからこのような小物DIYなら十分使えますね。
あまりにも使い勝手が良いのでこれからBOSCH 18Vインパクトドライバーの出番が無さそうです。
最近木材高いので底板は、思い出の廃材を利用しました。
この廃材は、14年前に下駄箱を次女(小学校1年生)と一緒に作った思い出の下駄箱です。
次女は、小さい頃からを絵を描くのが好きで今では、美大に進んだアニオタですわ。(笑)
1時間ほどで完成!
コレで脱、段ボールハウスです。
気に入ってくれたら良いのですが。
今朝のマロンです。
ココは、玄関4mが先と近いので寒いので丸まっていつも寝ています。
寝起きのマロン。

マロン
おはようワン!
パパ、もう仕事行くの~~?
パパ、もう仕事行くの~~?
後は、噛み噛みしない事を祈ります。
2才になってだいぶ家具の噛み噛みは、治まってきましたがモーフをビリ~~~!は、まだやっています。