13年前、ニュートラルに入らなくなったKDX220SRを今更レストアする事にしました。

色んな記事が有るので『おっさんのバイク』書庫をご覧下さい。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO3200)

KDX220SRレストア 町内テスト走行しようと思ったら...まさかの!

先日、13年ぶりに公道を走ろうと思ったのですがハンドルが犬のフェンス扉に当たって出れませんでした。

出る方法を色々検討しました。

1.高さ20cm、距離50cmほどハンドルを上げたらクリア出来るのでウイリーで交わす。

2.族車みたいにシボハンにする。←最近見へんな~。(笑)

3.犬のフェンス扉を改良して大きく開くようにする。

4.高さ20cmの坂を作る。

 

選んだのは、4番です。

ハンドル位置が20cm上がればフェンス扉も交わせると思います。

坂道を作るのに長い板が必要ですがコレや!と思い出しました。

独身の頃の私のリフトアップしたプロシードキャブプラスは、レース参戦する時にトランスポーターもかねていたのですがアルミラダーレールが買えなくて工事現場の友人から貰った足場板(単管に付ける鉄枠付きの網みたいな物)を使って荷台に載せていました。

アルミラダーレールって今だと安いの有るのでは?

amazonやアストロでも売られていますが送料無料のモノタロウで買いましょう。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO125)

モノタロウ アルミラダーレール 折りたたみ式

購入価格:税込み9,889円(送料込み)

2023年3月26日より値上げするらしいので滑り込みセーフで値上げ前の価格にて購入しました。

注文して2日で到着。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/80 sec, ISO160)

普通にトランポに積む時楽そう。

若い頃の私は、ピックアップトラックの場合横に必ず自分の工具箱とか利用した足場を作って載せるか

面倒な場合は、跨がって自走でポン!フルブレーキ!見たいな感じでしたね。←コレ多かったかな。

まあ、一番良いのは、同じ長さのレールを2本用意すると載せる時の緊張感は、無いと思うが。(笑)

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.8, 1/160 sec, ISO500)

今回の使い方は、こうする予定。

車重がかっても大丈夫なようにタイダウンベルトなどで固定してブリッジにして使いハンドルの高さを上げて犬のフェンス扉を交わそうと言う計画です。

コレなら置くだけなので出入りも楽でしょう...まだ知らんけど~。(^_^;)

 

NIKON Df (35mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO640)

アルミラダーが有ればヒッチキャリアに電動自転車積む時も役に立つかな?

ココにKDX220SRは、無理やろうな~。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です