SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/80 sec, ISO6400)

2023年現在、13年前ニュートラルに入らなくなってカーポート下にて放置していたKawasaki KDX220SRを今更レストアする事にしました。

NIKON 1 J5 (10mm, f/4.5, 1/25 sec, ISO3200)

色んな記事が有るので『おっさんのバイク』書庫をご覧下さい。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.5, 1/30 sec, ISO3200)

リアブレーキホースをリニュアル!SWAGE LINE(スウェッジライン) イージーオーダーブレーキホース購入 レビュー

先日、KDX220SRのリアブレーキホースをSWAGE LINEステンメッシュブレーキホースに交換しました。

 

なかなか良かったのでフロントもSWAGE LINEステンメッシュブレーキホースに交換しようと思います。

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

SWAGE LINE(スウェッジライン) イージーオーダーブレーキホース 汎用ホース ストレートフィッティング アルミ(レッド/ブルー) クリアホース 1500mm SAK-1010M-1500

 

amazonで注文出来るイージーオーダーサイズの最大が1500mmなのでたぶんKDX220SRノーマル同等の長さだと思い1500mmを注文しました。

SWAGE LINE(スウェッジライン) バンジョーアダプター BA712

 

アクティブ(ACTIVE) バンジョーアダプター (アルマイト/ブラック) 30° 14609030

 

 

 

バンジョーアダプターは、リアの時と同様に20°と30°を購入。

 

 

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.5, 1/4 sec, ISO6400)

モトクロスタイプのオフロードバイクは、フロントフォークのストロークが長いので通常このように樹脂パイプの中をブレーキホースが通っていてジャンプからの着地時にフルボトムしてもブレーキホースは、撓まずストローク分が上に出てくる仕組みです。

この機能が無ければ途中で撓み最悪、タイヤにブレーキホースが引っかかってしまいます。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

ホームセンターで良さそうなABS製の丸パイプを見つけました。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

SWAGE LINEブレーキホース外径が7mmです。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

 

透明ABS丸パイプ内径が7.6mmなのでちょうど良い太さでした。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

SWAGE LINEステンメッシュブレーキホースは、フィッティング内部でカシメられているらしいので分解して組み直しは、出来そうに有りません。

ただ、ホースを切断して一般的なフィッティングを付ける事は、可能かと思いますがせっかく漏れないように作られているのでそれももったいない話です。

さあ、どうやって透明ABS丸パイプに入れるかですね。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.5, 1/30 sec, ISO2500)

透明ABS丸パイプは、堅いが新品のカッターの刃だと何とか少しずつ切れました。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

SWAGE LINEステンメッシュブレーキホースを透明ABS丸パイプに入れていきます。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

透明ABS丸パイプの切れ目をセメダイン ABS用接着剤で接着。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

実は、会社の昼休みなので現車が無く何センチのパイプが必要なのか分からないので1m全部入れましたから後で余分な部分は、カットします。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/60 sec, ISO400)

良い感じでSWAGE LINEステンメッシュブレーキホースを透明ABS丸パイプ入れる事が出来ました。

 

続きは、下記にて

フロントブレーキホースをSWAGE LINEステンレスメッシュホースに交換しました。 KDX220SRレストア

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です