13年前に購入したFOXのMXゴーグルですが
今回、KDX220SRレストアする事になって押し入れから出したがスポンジは、ボロボロで使えそうにないです。
新しいゴーグル購入しました。
普通ならこのままゴミ箱行きですがレンズが綺麗だったので何とかならない物か?
捨てるのもったいない!貧乏性ですわ。
と言う事でゴーグルのスポンジを張り替えて見たいと思います。
写真取り忘れましたがスポンジ糊あとは、高圧洗浄機とパーツクリーナーである程度取りました。
今日は、仕事も暇なのでデスクで暇つぶし。
スポンジの代用品としてホームセンターで室内引き戸のすきまを防ぐNittoの新ソフトテープ10×15を購入しておりましたので貼ってみます。
顔に当てて見るとそれほど悪くないですね。
次にゴーグル周りの通気する穴ですがココは、色々悩みました。
私は、不織布マスクがイヤなのでウレタンマスクPITTAを使っています。
薄いウレタンで通気性が良いから代用出来そうです。
裁縫ばさみが無く事務ばさみだと切りにくいので凸凹になってしまいましたがある程度は、ごまかせます。
ボンド 超多用途SU(ソフトクリアー)で付けて見ましょう。
多少浮いているように見えますがちゃんと付いています。
今やスポンジは、2重構造とかで快適な付け心地ですが昔は、有名メーカーでもスポンジ1重でしたからブランク有るオッサンには、そんなに違和感ないです。
これで13年経ったFOXオフロードゴーグルまだまだ使えます。
ミラーレンズの100%よりクリアレンズのFOXゴーグルが夜間見やすいのでこっちがメインになるかもしれませんね。