NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO2500)

昨日の晩にアンプだけ配線します。

それほど大きなアンプをスペース上搭載できないジムニーなので電源ケーブルは、8ゲージでバッテリーから引きます。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/60 sec, ISO450)

アンプは、以前130iで使っていたALPINE PDX-4.150を再利用します。

デジタルアンプは、コンパクトでジムニーの運転席下に置いても大丈夫でした。

 

さて、本日は、休みです!(^o^)

でも今日は、暑そうですね~。

あまり暑くない朝7時から本格的にオーディオインストール作業を開始します。

元カーオーディオマニアなので古い知識ですが今日は、スピーカーを手抜き無しでインストールします。

 

NIKON 1 J5 (11mm, f/3.5, 1/125 sec, ISO800)

フロントスピーカーのインナーバッフルとMDFで作るですがコンパスが無いから寸法合いそうな茶碗で代用!(笑)

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/125 sec, ISO720)

12mmで4枚(片側2枚の24mm)の予定です。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/125 sec, ISO720)

ジグソーで切り出し中。

愛犬マロンは、まだ眠たいらしい。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/125 sec, ISO800)

MDF切れました。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4.5, 1/250 sec, ISO160)

2枚のMDFをボンド+ビスで接着して車両用の両面テープを張ります。

下部分は、一応水抜きで開けておきます。

ジムニー JB74W ドアデッドニングでフロントスピーカーの音質UP!

デッドニングは、3日前にしましたので今日は、スピーカー取り付けるだけ。

 

NIKON 1 J5 (18.2mm, f/4.5, 1/200 sec, ISO400)

先にスピーカーコードを通しておいた方が作業楽そうです。

使うのは、30年前から変わらない方法でクリーニング屋さんで貰う針金ハンガーに布テープで配線を留めて通しました。

 

 

NIKON 1 J5 (13.1mm, f/4, 1/125 sec, ISO720)

私の愛用するスピーカーケーブル カレナプロは、4芯ですが2ホンずつ使うんです。

キボシは、オーディオ用でなくす通のキボシ。←それほど音質変わりませんから。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4.5, 1/1000 sec, ISO160)

そうそう今回使用するスピーカーユニットは、スイスポに乗っていた頃(7年ほど前)購入したビートソニック Musee MX130Wです。

一応、HiFi仕様のリファレンススピーカーですわ。

 

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4.5, 1/200 sec, ISO400)

インナーバッフルは、両面テープと鉄板にビス打ちでで固定して内張当たらないか検証して本締めします。

NIKON 1 J5 (12.7mm, f/4, 1/125 sec, ISO560)

運転先側もビートソニック Musee MX130W装着完了。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4, 1/50 sec, ISO1600)

スピーカー線をALPINE PDX-4.150に繋げます。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/160 sec, ISO400)

ツイーターは、コンパクトなFocalの逆ドームツイーターを使いますがヘッド内蔵アンプで鳴らすのでちょっとパワー不足かもしれませんね。

 

そろそろ次女を駅まで送迎する時間なので続きは、帰宅してから。

続きは、下記にて

ジムニーにマルチスピーカーシステムを組みます。サブウーハー何処に組むか? JB74W

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です