エラーコード 2A99 Crankshaft-exhaust camshaft,correlation
最初に出たのは、4年前でC110+で消すとその後2年は、出ませんでした。
その後、スターター交換でDに入院中、センサーのエラーが出たの交換して貰ったはずなのですがその時が2A99のエラーなのか聞くの忘れました。
記憶では、排気側と吸気側セットで交換しないとダメだとか言っていたと思います。
Dなのでかなり交換料金高かった!
そして10ヶ月経ち、また2A99が2週間に1回ほど出るようになりエラー出たらC110+で消すの繰り返し。
ちなみにエラー出たまま普通に走れます。
そしてC110+でエラーを消すのも1分かかりません。
本日は、休みだし!暖かいし!でDIY交換する事にしました。
NIKON 1 J5 (19.3mm, f/10, 1/125 sec, ISO720)
4年前に購入したカムポジションセンサーの出番です。
NIKON 1 J5 (10mm, f/10, 1/125 sec, ISO400)
さてと頑張りましょうか。
NIKON 1 J5 (10mm, f/10, 1/25 sec, ISO3200)
2A99(Crankshaft-exhaust camshaft,correlation)なのでこちらの排気側のカムポジションセンサーを交換します。
なかなか隙間無い場所ですわ~。
NIKON 1 J5 (12.6mm, f/10, 1/125 sec, ISO800)
世界一小さな3/8 Snap-onユニバーサルソケットに頑張って貰います。
NIKON 1 J5 (10mm, f/10, 1/15 sec, ISO3200)
ウォーターホースバンドを外して何とか工具が入ります。
古いBMWのエンジンを触る時に一番注意しないと行けないのがウォーターラインの樹脂部分の破損です。
結構もろい所が有るのでウォーターラインに力を入れてしまうとポキ!とか有るんです。
今まで2回以上経験しております。
NIKON 1 J5 (10mm, f/10, 1/125 sec, ISO400)
Oリングは、付属しておりませんでしたので今までの物を再利用します。
NIKON 1 J5 (16.5mm, f/10, 1/25 sec, ISO3200)
接触不良も考えられるのでソケットには、接点復活材を塗っておきました。
NIKON 1 J5 (10mm, f/10, 1/100 sec, ISO800)
これでOK!
1ヶ月乗って2A99出なかったら直ったと思いたい。
続きは、下記にて