Leica ライカ APO-TELEVID 77 中古購入フィールドスコープ本日届きました。

先日購入したAPO-TELEVID 77にTubro Adapter 20XWFを仮付けしています。

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/125 sec, ISO200)

カメラユニットは、SONY RX100M3に自作カメラアダプター

 

NIKON Df (40mm, f/4, 1/250 sec, ISO1600)

休日の朝、外は、大雨ですがカーポート下からテスト撮影します。

NKAアダプターとkowa変換リング注文して4日...

ビックカメラドットコムから発送の連絡無しなので接眼レンズを4/3m変換アダプターを利用してホットボンドで固定しています。

 

雨なの解像度の検証は、出来ませんが何処までケラレるかの検証は、出来ます。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/250 sec, ISO2000)

 

SONY DSC-RX100M3 (14.7mm, f/2.8, 1/250 sec, ISO6400)

 

SONY DSC-RX100M3 (20.25mm, f/2.8, 1/250 sec, ISO6400)

70mm(1456mm相当)しか使えませんね。

接眼レンズの距離とか微妙に調整しましたがイマイチです。

どうもAPO-TELEVID 77にTubro Adapter 20XWF+SONY RX100M3の相性は、悪い感じですね。

 

ちょっと気になってポケットのiPhone7PLUSを接眼レンズに引っ付けてみる。

Apple iPhone 7 Plus (3.99mm, f/1.8, 1/20 sec, ISO40)

なんじゃ~コレ!(*_*)

iPhone7PLUSの圧勝やん!

スマホを手で持ち何枚か撮りましたが少しだけ接眼レンズから距離を取った方が良いみたいです。

最新機種のiPhone12ならさらに良い絵が出てくるんでしょうね。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO800)

と言う事で本気でiPhone7PLUSで撮って見る事にします。

100均で売っていた330円Blutooth レリーズを購入。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO500)

家に転がっていたNikonのデジスコ部品を加工します。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO200)

これでOK。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO400)

これまた家に転がっていたiPhone6PLUSのハードカバーを接眼レンズに止める金具に位置合わせしながらホットボンドで引っ付けます。

ちなみにiPhone7PLUSとiphone6PLUSは、カメラレンズ位置が微妙に違うので穴拡大。

 

 

SONY DSC-RX100M3 (9.54mm, f/2.8, 1/30 sec, ISO3200)

最終的に光が入らないように穴をスポンジで埋めました。

 

残念ながら本日は、1日中雨でもう夕方ですのでこちらのテスト撮影は、また今度。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です