仕事場の3階トイレの手洗い蛇口は、私が学生の頃に父が家を建てたので昭和の時代に販売された物だと思います。
NIKON D5 (60mm, f/5, 1/30 sec, ISO1250)
さてこのトイレは、現在、仕事場従業員用トイレになっているのですが最近、手洗い蛇口に不都合が出ています。
NIKON D5 (60mm, f/5, 1/25 sec, ISO1250)本来、ワンプッシュすれば30秒位水が出てその後止まるのですが
今や押している時しか水が出ません!
手を洗う時は肘で押しながら洗う感じで面倒です。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/200 sec, ISO200)
手洗器自閉水栓用バルブユニット TOTO TH698-2R
モノタロウ価格 8,890円
普通の蛇口に交換しようかと思いましたがまだ補修用部品が手に入りそうなので高価だが購入して見ました。
NIKON D5 (60mm, f/5, 1/40 sec, ISO1250)交換しようと思いきや新たな問題が発生!
手洗いの下に有る弁が堅くて回りません。
20年以上回した記憶が無い。
こりゃー家全体の水を止めて(もちろん仕事も止まります。)作業ですわ。
NIKON D5 (60mm, f/5, 1/40 sec, ISO1250)一応確認して見ましたがタイルの目地がパイプまで回っている感じですね。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/200 sec, ISO200)
SANEI 【バルブ・止水栓】 止水栓本体 ナットナシ
追加購入しました。
amazonで結構安かったので助かりました。
使用する工具は、モンキーレンチとパイプレンチにプラス・マイナスドライバーで行けそうです。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/200 sec, ISO200)手洗器自閉水栓用バルブユニット TOTO TH698-2Rだけ交換ならパイプレンチは、必要ないです。
では、家全体の水を止めて作業入ります。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/13 sec, ISO400)3日前からCRCを吹き付けていたので簡単に取れると思います。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/10 sec, ISO400)SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/10 sec, ISO400)
これで取れなかったらパイプレンチを使おうと思っていたがモンキーレンチのみで回りそうです。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/13 sec, ISO400)このパイプは、タイルの目地を削らないと取れない感じなので既存のパイプを使います。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/8 sec, ISO400)手洗器自閉水栓用バルブユニットを交換するのでバラして行きましょう。
ココ、マイナスネジ。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/10 sec, ISO400)
ココは、プラスネジ2本で下のカバーは、手で回して外します。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/13 sec, ISO400)
手洗器自閉水栓用バルブユニットまで来ました。
モンキーレンチで行けそうです。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/10 sec, ISO400)
左は、新しい手洗器自閉水栓用バルブユニット TOTO TH698-2Rで右が今まで付いていた手洗器自閉水栓用バルブユニットです。
何か仕様が違いますがゴムパッキンの位置とかは、同じなので組んでみます。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/5 sec, ISO400)
ゴムパッキンが当たる所をお掃除しておきます。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/2.2, 1/13 sec, ISO400)
後は、外した順番に戻すだけ。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/20 sec, ISO800)
新しいSANEI 止水栓バルブを閉めて外の元コックで家全体に水を送ります。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/60 sec, ISO2500)
水漏れや動作チェックして今日の修理完了です。
SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/40 sec, ISO640)トイレの手洗い直りました。
もう肘で押さなくても良いんです~!(笑)