Godox SK400Ⅱが仕事場に来てからライティングをちゃんとしたくなり

今まで使っていたコレを反対側から当ててて陰を消す感じで撮ったら少し改善されました。

しかしこのシステムの欠点は、コントロール部分や液晶がソフトボックスに潜ってしまい設定を変えるのが大変。

Godox X1T(N)をトリガーにしているのなら自宅にTARION TF685N(Godox X1T 2.4Ghz)コントロール出来る

ストロボが有ります。

これ本格的に2灯目の商品撮影ストロボとならないのか?

[itemlink post_id=”37636″]

新たなアイテムをamazonで購入。

小さい和菓子撮影がメインなので今回の傘は、7インチアルミ製のかなり小さめです。

ハニカムグリッド(Bowens)(蜂の巣みたいな物)が付属で1399円。

Godox S-型 ストロボブラケット(Bowens)も1999円にて購入。

[itemlink post_id=”37638″]

[itemlink post_id=”37639″]

ストロボを取り付けて組み立てるとこうなります。

プラ部品ですが今までよりしっかり設置出来そうです。

Godox SK400ⅡがAグループでTARION TF685NがBグループでカメラホットシュー上のGodox X1T

2灯の光量をコントロール出来るってかなり楽だと思います。

では、テストもかねてWebで使う商品写真を撮ってみます。

撮って見た感想は、やっぱり楽です。

Nikon D800

AF-S MICRONIKKOR 60mm F2.8G ED

JPEG撮って出しノートリミング無加工

[itemlink post_id=”37638″]

[itemlink post_id=”37639″]

[itemlink post_id=”37640″]