庭に犬用のフェンス扉を設置しているのですが老犬だったトラをフリー飼育する為でした。
トラも亡くなり今は、パピーのマロンが居るのですが30kgクラスの大型犬なので
仮でフェンス扉のかさ上げをしていました。
最近、帰宅して必ず増し締めしないと行けないボルト。
もう限界です。
と言うかコレ強度不足ですわ。
溶接で加工するにも角パイプの肉厚が無いので私の腕では、穴開きそうです。
何か、良い手は、無い物だろうか?
E-Value ハンドリベッターセット
と言う事でリベッター購入しました。
意外にもリベッター使った事が無い私だったりします。
まず、元々リベットで止まっている蝶番の位置を少し高くします。
ドリルでリベット取って新たにリベットを打ち込むところに穴開けます。
リベット径 4mmを使用します。
初めてのリベット打ち!
コレ簡単やん!めっちゃ楽しい~!
車いじりでも色々使えそうですね。
コレで多少強度は、有ると思います。
今までより10cm以上高くなり頑丈に出来ました。
まあ、ドーベるマンなので策を飛び越えられる事を理解したらこの高さのフェンスでも無意味でしょう。