KDX220SRもかなり仕上がってきました。
良く行くお店でKDX220SRをレストアしている事を喋っていたら店員さんが
『最近、バイクの盗難が多いので気を付けて下さいね。』
と言われました。
今も、昔も、よく有るバイク盗難ですが昔は、ガキが暴走するのに盗難車を乗り回す事が多く4気筒400ccクラスの盗難多かったです。
だからオフロード車の盗難なんか聞いた事無かったが最近では、ユニックで釣り上げ堂々と持って行くらしくレア車両をバラしてパーツネットで売っている悪党も居るらしい。
確かにKDX220SRの部品は、メーカー欠品が多く中古パーツをヤフオクとかで探すと結構高いですね。
自宅には、愛犬マロンが居るからそれほど心配ないのですがそれでも短いワイヤー錠付けてます。
まあ、ドリースタンドが転がらないように固定の意味も有りますが。
J&C ディンプルキー式樹脂ワイヤー錠 JC-006W
今回、新しいワイヤー錠をモノタロウで購入しました。
キーは、4個有るのでありがたい。
これだけの大きさの輪なので電柱にも対応します。
長いの欲しかったんですよね~。
中身をチェックしてみるとコレでは、ちょっとの時間では、切れませんね
価格の割には、しっかりしています。
これで外出時の駐車時も安心ですわ。