昨日は、家族サービスでプールに行きましたが本日は、家で色々やりたいと思います。
遅い私のお盆休みは、2日しか無いんです。
1.庭、石垣の草抜き。
2.車高調取り付け。
3.デッドニング
4.嫁ちゃりんこのハンドル加工(左右1.5cm切る。
5.お嬢達の夏休みの工作材料を買いに行く。
6.外水槽のガラス磨き。
さてどこまで出来るのでしょうか?
朝8時からまず車高調をスイフトスポーツHT81Sに組もうと思います。
ノーマルのフロント足回り。
アレとアレ外してこうして、こうして頭の中でチェックする。
ノーマル外したらオーリンズ車高調を組みます。
普通乗用車ってパーツが軽いので楽ちんですね!
しかしながら夏場の作業は、暑い~!
と言う事でビーチパラソル登場!
これで涼しく取り付けが出来ると思いきや...
問題発生!
ボルト取り付け部分に補強でワッシャーを溶接されているみたいなので外したノーマルのボルトが短い
このまま組むとナットのかかりが浅いからちょっと怖いですね。
そう言えばダートチャレンジでエクストレイルの友人の足回りがもぎ取れた事を思い出しました。
これは、何とかしないと行けません。
でも...ここで諦める私でもない。
SUZUKIジムニーJB23Wに長い事乗っていると流用出来そうなボルトも有ったりして。
左、JB23W用リアショック下側ボルト(先の方なめていますがこれ5数本有るんです。)
この燃えないゴミを捨てなくて良かったと思う一瞬であります。
サイズぴったりなのでなめている部分を切って見ました。 ←真ん中
ちなみに右は、スイスポのノーマルです。
加工したボルトでちゃんとナットもかかるので安心ですね。 ←完璧や~!
だてにガレージハウスをブログ題名にしている訳じゃないんですよ~!
しかし...かなりセコイ方法で貧乏チックですが。
だからdorayaki-papaびんぼーガレージハウス!
お昼前になっちゃいましたが、やっとフロント取り付け完了です。
リアは、リジッドなのでクロカン四駆乗りは、見慣れたサスペンションシステム。
クロカン四駆と要領同じなので簡単交換して終わり。
ちょっと迷ったのがショックの左右、上下?
説明書無いので物理的に付きそうな選択で行きました。
たぶん有っていると思います。
後は、調整ですね。
こんなピロアッパーマウントなんてクロカン四駆一筋二十数年の私は、初めて使います。
とりあえず+-0でで取り付けたが <font
color=”#ff7f00″ size=”4″>めっちゃ八の字やん!
何度も走行して結局外側目盛り3まで行きました。
でも問題は、まだ有りました。
リアの車高調は、いい感じでOKでしたがフロントが低すぎます。
ノーマルタイヤサイズなら問題ないのでしょうけど215/40R17だと前側のフェンダー内部当たります。
クロカン流ならフェンダー叩くのですがまだ方法が有るのでやってみます。
それは、車高調のセッティングをマックスで上にする。
私は、べつに低い車に乗りたいわけでないのでやってみましょう。
ジャッキアップしてタイヤを取り外す事本日4回目でようやく何とか当たらなくなりました。
念のため3mmのホイールスペーサー入れた方が良さそうですね。
さてさてショックの減水力は、ちょうど真ん中位でセッティングして走行してみました。
ノーマルスプリング&ショックと比べてですが、なんて良いんでしょう。
足堅いけど乗り心地が良くなっています? ←なんで~?
そんでもってコーナーでは、今までと全く違う次元で踏ん張ってくれます。
まだ完全にセッティング出ていないですがかなり良くなったと思います。
さてさてお嬢達の夏休みの工作材料でもスイスポで買いに行きましょうか。

 2015.08.18 追記
このショックは、FACTORY I.T.Oさんの制作した
グベルラリー用に作った車高調だとわかりました。

「スイフトスポーツHT81Sにオーリンズ車高調を組む。」に10件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは^^
    足交換 お疲れ様でした(^^♪
    今の時期 昼間の作業は 辛いですよね・・・
    夜だと 虫が凄いですけど(^。^;)
    現物加工で ちゃんと付いたみたいなんで ヨシとしましょう(^v^)
    トー調整しました?
    まだなら 馴染んだ頃に した方が良いですよ(^。^)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ジャンクパーツをしっかりストックされてるのは大事ですね
    何度言ってもうちの嫁はゴミとしか思ってません

    さすがはオーリンズですね
    アライメントの調整頑張って下さいね

  3. SECRET: 0
    PASS:
    夏休みのプログラムが目白押しですね~頑張って下さい。
    硬いにの乗り心地がいいなんてあるんですか・・・最初は柔らかくって踏ん張るんかな?

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ブンブン丸さん>
    夜間作業は、無理でしたね。
    ボルトが堅かったのでCRC+レンチをハンマーで叩きまくりでショックがやっと外れました。
    車高が低いとレンチに鉄パイプも入れられません。(∋_∈)
    まだトー調整出来る段階じゃないです。
    車高とキャンバーをきっちり納得行く所で出さないとトーまで行けません。(*_*)
    最近流行のPCでやる所にでも持って行きましょうか。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    makoさん>
    今回のボルトは、まるっきり形状と質が同じだったのでラッキーでした。
    こんな燃えないゴミがいっぱい有るので~。
    いつか使えるやろ!と捨てられない貧乏性。(^_^;)

    アライメント頑張ります。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    四駆用モンローのセンサトラックみたいな物でしょうかね?
    早い縮は、堅くてゆっくりは、遅いのか? ←よくわかりません。
    まあ、高価な物は、やはり良いのでしょうね。
    FOXのショック良いらしいですよ~。 ←Y60にも付きますよ。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    ブログタイトルの解説、ナイスですw
    足回り弄りはやっぱり経験が必要ですねぇ。
    ワタシ、車屋なのにチンプンカンプンです(爆

  8. SECRET: 0
    PASS:
    TKDさん>
    足回りは、よく勉強して理解して組み込むのがよろしいかと思います。
    ノーマルは、いろんな面で良くできています。
    こういう社外品に交換する時は、デメリットも承知して組まないと行けませんね。

    仕事無くなったらアップルにて雇って貰えるかな~。(笑)

  9. SECRET: 0
    PASS:
    まったくぅ~~ うちの旦那さんと一緒やわw
    こういう細かいガラクタがひとつでも活躍しちゃうと
    ますますモノを捨てなくなるんですよねぇ~~~(´Д`;)
    「残しといて良かったやろ~~」って嫁に言ってませんかぁ??

  10. SECRET: 0
    PASS:
    りんごさん>
    たぶん同じ人種だと思います。
    もともと車が好きだったのですがお小遣いの制限などで最近じゃお金のかからない遊びしていますがね。(笑)

    もちろん言いましたよ!(^○^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です