dorayakipapa 2017年8月7日 4件のコメント 以前、amazonで購入した安物グネグネ三脚ですが プラクイックシューのカメラ側を紛失して捨てようと思ったが なかなか捨てられない貧乏性! 使っていないフォトプロ小型自由雲台が付けば使えるんですがね~。 プラ自由雲台をバラしてみる。 わかっていたが互換性無し! 簡単工作しました。 これで使えそうです。 ニコワンなら問題無い。 耐荷重3kgらしいので軽い一眼とレンズなら何とか使えそう。 家族で遊びに行って記念写真を撮るには、ちょうど良いサイズです。 車に積んでおきましょう。 Nikon D300 AF-S NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR SB-28 ← 金魚が増える季節...和金ですがけどね。 ポータブルナビ SANYO NV-SD650FT ナビスタンド(クレイドル)改造 → 「安物グネグネ三脚を改造」に4件のフィードバックがあります SECRET: 0PASS:私も車には常時小型の三脚を載せているのですけど、デジカメの出番はほとんど無いのよねぇ⤵⤵😢 返信 SECRET: 0PASS:おはようございます 台風被害はないですか 気をつけてお過ごしくださいませ 返信 SECRET: 0PASS:スイフトさん>私は、小型三脚乗せています。それでも家族で動く時は、邪魔でしてこれならと思っていますが...? 返信 SECRET: 0PASS:midorisakiさん>物理的な被害は、無かったです。まあ、お客様が少なかったのが被害かもしれませんが。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
SECRET: 0
PASS:
私も車には常時
小型の三脚を載せているのですけど、
デジカメの出番はほとんど無いのよねぇ⤵⤵😢
SECRET: 0
PASS:
おはようございます
台風被害はないですか 気をつけてお過ごしくださいませ
SECRET: 0
PASS:
スイフトさん>
私は、小型三脚乗せています。
それでも家族で動く時は、邪魔でしてこれならと思っていますが...?
SECRET: 0
PASS:
midorisakiさん>
物理的な被害は、無かったです。
まあ、お客様が少なかったのが被害かもしれませんが。