私の愛車は、20年ほど前の
いすゞ ビッグホーン(3.5Lガソリンエンジン) UBS26GWです。
中古購入してかれこれ20年近く所有しています。
昔は、JXCD(ダート競技)参戦していたのでダート全開仕様のクロカン車。
飛び石とかであちこち傷だらけ!
クロカン車乗りは、キズ凹み気にしない人種なのですが
最近は、オフロードも走らずファミリーカーでなんかキズが気になります。
古い車ってキズが目立つとボロい感じに見えてしまいますが
綺麗だとなんか良い感じに思えるのは、私だけなのか?
洗車時に家の壁にぶち当てて洗うから扉が大きく塗装ハゲ。
娘達が容赦なくランドセル金具で攻撃した痕跡。
最近、このようなシルバー部分の塗装ハゲが気になっていました。
特に樹脂フェンダーは、塗装が弱くなっている感じです。
タッチペンコーナーにこの古いビッグホーンのシルバーってもう無いんですよね~。(T_T)
普通、近い色とか売り場の表に記載されていますが20年も昔の車なので記載なし。
以前寄った近所のホームセンターでタッチペンがワゴンセールで半額だったので似た色2色買ったのですがどちらもまったく違う色でした。
本日も同じホームセンターに行ったのですがまだワゴンセールで有ったのでもう一度チャレンジ。
H7522 ホンダ用 YR525M チタニウムM(メタリック)
塗ったらほぼ近い色でした。(^o^)
たぶん数十カ所は、塗る所有りますので暇が有ればどんどん塗って行きましょう~。