Bosch Professional(ボッシュ) 18Vコードレスディスクグラインダー
BOSCHの18VコードレスシリーズをDIY作業で使うともうコード付きに戻れません。
先日、DIY溶接作業中もBosch Professional18Vコードレスディスクグラインダーで溶接した所を面取りしました。
Bosch Professional18Vコードレスディスクグラインダーは、ディスクの付け替えもワンタッチで赤いレバーを引くと簡単にディスクが外れてディスク取り付けは、押し込むだけ。
めっちゃ便利です。
今まで使っていたBOSCH純正 60番がそろそろ無くなってきたので交換用を購入しようと思いきやホームセンターの売り場では、見たことが無い。
溶接以外に木とかの面取りとかでほんま役に立ちます。
とりあえずamazonで2枚セットの40番を購入しました。
もっと細かい研磨ディスクも欲しいが10枚セット売りしか売っていなかったのでDIYでは、そんなに要らんし~。って事でパス。
エスコ # 80/125mm フラップディスク(ジルコニア/X-LOCK)
材質ジルコニアアルミナ 粒度#80 穴径(Φmm)22.23 外径(Φmm)125 最大回転数(min-1[r.p.m])12200 内容量1枚
購入価格 1枚 630円
仕事のお買い物でモノタロウHPを見ていると社外品1枚売り80番研磨ディスクを発見したので購入しました。
社外品ですが取り付けも問題無い。
DIYなら半年に1枚くらいの消耗なので十分です。