25年以上落とし込みばかりしていますからお恥ずかしながら青物ってあまり見分けが付かないパパで御座います。
パパ
真チヌとキビレは、0.3秒でわかるけどな~。
ヒラマサは、海上釣堀のスタッフに聞かなわらかんかったわ~。
ヒラマサは、海上釣堀のスタッフに聞かなわらかんかったわ~。
まあ、ツバス、ハマチ、メジロ、ブリは、出世魚なので大きさと呼び名くらいは、知っています。
関西と関東では、違うのでココで説明するのは、関西の言い方です。
関西の呼び方 | 長さ | 重さ |
ツバス | 20~40cm | |
ハマチ | 40~60cm | 1.5kg前後 |
メジロ | 60~80cm | |
ブリ | 80cm以上 | 5kg以上 |
若い頃、明石沖や和歌山の船釣りでハマチやメジロを釣っていたので60cm以下だったら『なんや!ハマチやん!』って仲間にバカにされた物です。(笑)
子供も手が離れて最近夫婦で海上釣堀に良く行くようになりましたのでヒラマサとメジロ(ハマチの場合も)の区別を勉強しましょう。
メジロ(ハマチ・ブリ)
マロン
ブリは、黄色いラインと胸鰭の隙間が有るねん。
そして口の後ろは、直角になっているんやで。
そして口の後ろは、直角になっているんやで。
ヒラマサ
マロン
ヒラマサは、黄色いラインと胸鰭の隙間が無いねん。
そして口の後ろは、直丸くなっているんやで。
そして口の後ろは、直丸くなっているんやで。
マロン
ヒラマサは、60cm以下でもヒラマサってパパ知らんかったやろ~。
パパ
出世魚ちゃうんや~。知らんかった~。
メジロのお造り
脂が乗っていて美味しですがヒラマサよりコリコリ感は、有りません。
パパ
メジロは、あら炊きが特に旨かった~。
ヒラマサのお造り
メジロと同サイズのヒラマサですがヒラマサの方が脂が乗っていないのであっさりしていますが食べた時のコリコリ感は、最高ですね。
パパは、ヒラマサのお造りの方が旨いと思います。
パパ
ヒラマサもあら炊きしたけど
あら炊きに関しては、メジロの方が上と言うパパの感想やわ。
あら炊きに関しては、メジロの方が上と言うパパの感想やわ。
マロン
マロンは、どっちも旨いけどな~。
また次女ちゃん釣って来て~。
マロン
ところでブリとヒラマサのハイブリッドで
ブリヒラって有るんやで!
マロンも見分け方しらんけどな。
ブリヒラって有るんやで!
マロンも見分け方しらんけどな。
パパ
ややこしいの~。
でもヒラマサとメジロの見分け方は、わかったわ。
でもヒラマサとメジロの見分け方は、わかったわ。