先日、薬剤散布で大型睡蓮鉢の和金が全滅した事は、報告しましたが
そこで魚を買いに行ったのですが近所のホームセンター熱帯魚売り場の金魚は、イマイチでした。
また、メダカでも...。
あっ!楊貴妃だ~!
財布と相談。 何となく高価だと思っていたけどやっぱりです。
3匹で1500円か~~~~。 ←売り場でオッサンが水槽見ながら怪しく考える!
5匹購入すると値引きで2180円です。
ちなみにヒメダカ1匹30円
睡蓮鉢に入れるのならどちらも楊貴妃でもヒメダカでもボウフラ食べてくれます。
ただクロメダカと違い鳥に狙われるおそれが有るが夜間の水換え時など目立つから良いかも。
楊貴妃♂2匹、♀3匹の5匹購入しちゃいました。
昨日は、雨でしたので散布した薬が雨で流され睡蓮鉢に入る恐れもあったので
とりあえずADAプラントグラス オーバル25 に入れました。
後ろは、大型水槽なのでアロワナを興奮させない為にも日本手ぬぐいで目隠しです。
本日帰宅したら睡蓮鉢に入れる予定です。
メダカ1匹500円を高いと思うか安いと思うか人それぞれですね。
それは、カメラも同じで40万円の中古デジイチでも高いと思う人、安いと思う人が存在します。
私は、どちらもそれなりの価格の価値が有ると思いますが
Nikon D3
AF-S VR MICRO NIKKOR 105mm F2.8G ED + TC20E
JPEG撮って出しノートリミング無加工(サイズ変更有り)
SECRET: 0
PASS:
お~
楊貴妃メダカお仲間入りしたんですね
綺麗ですね
SECRET: 0
PASS:
ものの値段は。。。
価値観次第でかわりますよね。
妻にいつもあなたの価値観がわからないと言われています(笑)
SECRET: 0
PASS:
楊貴妃って 名前が いいですね(*^^*)
私は 楊貴妃 がこよなく愛したライチが 大好き♪ってメダカとは 関係ないですが….(^^ゞ
30円と 500円の違いがわかりませんが
これも 人それぞれの価値観なんでしょうね(*^^*)
でも いろんな価値観の深みを 知ると面白いですよね
SECRET: 0
PASS:
TERANOパパさん>
ついに買っちゃいました。(^O^)
メダカからアロワナまで飼育するアクアアホですわ。(笑)
楊貴妃は、かなり満足度が高いメダカですのでお勧めです。
SECRET: 0
PASS:
ケンケン☆さん>
特にアロワナを飼育している方は、価値観が凄いですね。
奥様の言っている事もわからないでも無いですが趣味が有って
そのご褒美の為にバリバリ働くのも有りだと思います。
しかし...ケンケン☆さんのように魚に数十万円は、出せません。(^_^;)
あっぱれです。
SECRET: 0
PASS:
九州地方の楊貴妃syaraさん>
ライチは、私も好きです。(^O^)
30円と500円のメダカの価値を理解出来るのは、アクアリストだけだと思います。
価値観が人それぞれ違うのは、当たり前ですよね。
自分だけのものさしで他人の価値観を計らない事が大切だと思います。