私は、20年以上前に買ったイラクアークのIS-H120WEH(100/200Vアーク溶接機)を未だに使っています。
若い頃は、DIYにてこんな物や
NIKON 1 J3 (11mm, f/4.5, 1/15 sec, ISO2500)こんな物を作ったりしておりました。
車関係以外では、製作から十数年経った今でも現役で使っている極太BBQ網とか
一番溶接機を使ったのが今は無きバニー(大型犬ワイマラナー)の係留鎖の補修ですね。
SONY DSC-RX100M3 (15.94mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO400)数年前に溶接面のガラスが割れてしまい仕方ないのでホームセンターにて収納場所の問題も有り、安い溶接ゴーグルを買いました。
仕事場で使っていたコンプレッサータンクの小さな穴を修理しようと思って溶接したのですがアーク溶接では、キツすぎてさらに穴が開いてしまい
アーク溶接で1時間格闘したのですがアカンかった!
1分で溶接作業終わると思い真夏と言う事も有り半袖Vネック、顔を保護する所は、溶接ゴーグルのみ。
『この炎天下の中l釣りでも行った?』みたいにVネック日焼けですわ。(*_*)
目だけは、溶接ゴーグルで守られたのですが顔は、パンダ日焼け。
最近、溶接あまりしないからと思っていたがやはりきちっとした溶接面が欲しくなりました。
ANDELI 溶接面
実は、まだ使った事の無い自動で暗くなる溶接面が中華製だが最近、めちゃ安だったので買ってみました。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO400)
安い部類ですが格好いいですね~。
NIKON D5 (60mm, f/9, 1/250 sec, ISO400)この手の中華溶接面で電池交換が出来ないと言うレビューが有り
安値で電池交換出来るタイプを探して購入。
リチウムイオン電池CR2032なので100均で手に入ります。
NIKON D5 (60mm, f/10, 1/250 sec, ISO400)自分の頭に合うように調節。
NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO400)
収納袋も付いていたので嬉しい。
NIKON D5 (60mm, f/9, 1/250 sec, ISO400)
モノポットの光で自動で暗くなるのでコレは、良いかも。
こうなるとくそ重い22年前のイラクアークIS-H120WEHから最新のインバーター方式の半自動溶接機も安くなったので欲しくなります。
買ちゃおうかな~!