今日は、次女と三女が大型病院の耳鼻科に行くと言うことで運転手です。
しかし!その病院の近くにグッピー専門で扱っているペットショップを発見!
これは、立ち寄らなければ!
小さい見店だけど立派なグッピーがたくさん!
夫婦でしているお店みたいです。
プレコも数種類...ちょっとサイズが小さいね~。

色々嫁さんが話し込んでしまったのでこのままでは、帰れない。
嫁さんが犬のおやつ探していると...
定員さん「どんなワンちゃんを飼っているのですか?」
嫁さん「雑種とワイマラナーです。」
定員さん「ワイマラナー...家の中ででは、大変でしょう!」
嫁さん「庭で飼っております。」
定員さん「子供の服みてメゾピアノですね~。」
絶対私を金持ちと勘違いしている定員さん。
今更ワイマラナーは、里子でメゾピアノは、ヤフオクの古着と言えません。(^_^;)

そこで嫁さんに水草を買って貰う事になりました。(^。^)
その水草をもって帰ると何やら赤い貝と黒い貝が付いております。
どうしよう?入れるべきか捨てるべきか?
タニシ大量繁殖の話も友人から聞いているしな~。

その帰りにいつものホームセンターで12cm位のセルフィンプレコをまた1匹300円で購入。

そうそう今朝犬の散歩中にまた小川でまた流木を拾いました。
今度は、30cm位の良いサイズで堅い木。

色々新しい物がたくさん入るのでついでにエーハイムの外部フィルターの水流も変更して
配置換え。
毎週和菓子を配達に行くビルの1Fに西宮市の魚を展示している所が有り
さいきん立ち寄っています。
そこで見た外部フィルターの取り付け方が気になり挑戦しました。
水槽側面にシャワーパイプを取り付け反対側の水槽側面に当てていました。
その水は、下に入りシャワーパイプの下で吸い取り循環させる方法。
取り付けようとするとシャワーパイプが長い...切っちゃえ!
でっ....完成。

プレコ以外に何か入れようかな...?


「60cmプレコ水槽」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    外部式って、やっぱり性能いいですか?
    うちは、上部式メインなもんで・・・。
    おかげで、水流が弱くて弱くて・・・。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    aquaboyさん>
    上部でも外部でも小さい物は、ろ過能力が小さいと思います。
    ろ過機能を持った底砂利を使うのもお勧め。
    そして60cm水槽クラスで水流を強くするなら外部(500L/h)以上がよろしいかと思います。

    我が家の金魚は、9匹で60cm+30cm水槽をつなげてSV900を使用しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です