シルバーアロワナ水槽135x60xH50に濾過槽が60x45xH45cm自作です。
最近、濾過槽が汚く思えるし綿換えるとかなり水槽の方まで真っ黒に。(^_^;)

立ち上げて半年位経ちますでしょうか?
そろそろ洗いましょう。

メイン水槽の水を排水パイプ下まで抜いて濾過槽の水もバスポンプで抜きます。
後は、配管外すだけ。
あれ?殺菌灯の電球切れているし...。(^_^;)
でっ!この濾過槽の下には、コマが9個付いた台車付きなので外までコロコロ押していきます。
カーポート下ですべてを取り出し、ろ材も洗ちゃいます。
今回は、ろ材(日向の軽石)さらに一袋追加で洗濯用ネットでこちらも洗います。

さらに一番したかった事は、上部に穴開け。
オーバーフローの弱点は、流量が多いポンプだと排水溝より上に水が常に有りますが
停電などでポンプが止まると排水溝ギリギリの水位まで水が下に落ちてしまいます。
我が家の濾過槽は、ちっちゃいのでそんな水が落ちてきたらもちろん大洪水!
そこで濾過槽にも排水溝を付ければ停電も怖くなくなります。
いつものようにコアドリルで穴を開けて洗った物をすべて詰め込みます。
これで濾過槽のお掃除終わりです。

次は、水流を作る為にダブルポンプで上下ジェットパイプ2本で水を入れていましたが
アジアアロワナ水槽に1個ポンプを取られたので残りの1個のポンプで上下ので出せるように
工夫しました。
ただ分岐させてコックを付けただけとも言いますが...。
気分次第で底全開や上全開、上下全開など好きに水流をコントロール出来るはず?
しかし...じっさいしてみてやはりポンプの非力さが出ました。
流量2500Lクラスのポンプが必要ですね。
次の物欲は、強力なポンプですが電気代も高そう~。

そして水槽部屋にも溢れた水を外に出す排水溝を増設しなあかんね。


「半年ぶりの濾過槽のお掃除とシステム見直し。」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    本当は3200ぐらいのポンプを入れれば楽なんでしょうが
    常にランニングコストが付き纏うからね。

    でかいポンプ

    余裕のあるクーラー

    いいだろうなあ。

    今日買ったロト6でも見るか。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    dannboさん>
    電気代考えると...なかなか行けませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です