サイドオーバーフロー専門の我が家でしたがスペース上の問題で
底抜き自作オーバーフローにした金魚遅い物チーム水槽(テトラ 60x30xH40水槽)
前回とりあえず1重管で立ち上げたところ間では、紹介しましたが思った通り
底にウンチが貯まり始めましたので2重管を本日は、簡単制作しました。
 
 

材料は、100均で購入した麦茶を入れる
丸いボトルとアクリル小物入れ、50-75ジョイント
です。
 
麦茶入れの底をホールソーで切り
エアーリューターで穴拡大。
 
 
 
 
 
 
アクリルサンデー(アクリル接着剤)が
無かったのでホットボンドで接着しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1重管だと見ての通り、水作Mを置いていても底にウンチが目立っています。
 
 
製作した2重管の下のみから水を吸うようにしたのでどんどんウンチが気持ちよく
上がって排出されています。
 
透明にしたので小さい60cm水槽でもそれほど目立たなくいい感じ。
かなり吸いそうなので水作Mは、廃止しました。
 
本日かかった費用は、300円ほど。
ずぼらな性格のでなるべく水槽をさわらなくても良いように日夜考えております。
私は、さぼり~マン
 
 
 


「自作オーバーフローの2重管を簡単制作」に4件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    いい考えですね。
    どらパパさん。作業お上手!
    なかなかの出来具合に拍手

  2. SECRET: 0
    PASS:
    アクアを始めた頃より生体を☆にしなくなったね。
    頻繁に水替えをしなくなったからだろうね。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    シルアロさん>
    どこに行っても水槽に使えそうな物を物色してしまいます。
    お褒め頂きありがとう御座います。(^。^)

  4. SECRET: 0
    PASS:
    dannboさん>
    何となくコツがわかれば☆になる数少なくなりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です