marfied WATER UNIT SYSTEM 
これをどこに置くかが問題です。
我が家の場合冬場は、台所蛇口からホースを使ってお湯をちょうだいして水換えをするのですが
台所に置くのママは、NG出しました。
ちなみに夏場は、庭の蛇口。
 
そして水足しですが我が家の場合~4日でこの10Lバケツ2杯するのですが水足し時は、
洗面所で水をくみます。
 
だから水槽部屋に設置では、水換え時しか使えません。
さてどうした物か?
 
まあ、せっかくだからmarfied WATER UNIT SYSTEMを使って見る事にしました。
 
今回は、金魚水槽だけ半分水換え。
台所の蛇口にいつものホースソケット付けてmarfied WATER UNIT SYSTEMを通して 
バケツに水を入れます。
 
ここで気を付けないと行けないのは、こいつの能力
7L/分の能力なので10Lバケツ(持ち歩くから8L位)に水を
入れるのに1分強かけないと行けないと言う事ですね。
いつもなら30秒で満タンですが時間を見ながら少しゆっくり目の水量でバケツに水を入れます。
 
我が家で一番小さい金魚水槽なので4回報復で半分位水換えが出来ました。
 
この水量のペースだと大型水槽は、かなり時間がかかるんですね。

そして次の日
恒例の金魚写真をどうぞ。
本日は、いつもと違うレンズで望遠で撮ってみました。
 
四つ尾和金は、フナみたいになってきました。
臆病だから望遠にて遠くから撮る方が前に出てきてくれます。
 
おっと失礼...。
以外にも落ちていない真っ白らんちゅう。
 
出会い頭の衝突もエアバック(水泡バック?)が有るとダメージ少ない?
 
水位の深い水槽飼育なので鰓びれがかなり丸まってしまいましたね。
まるで腰に手を当てて私が怒られているみたいです。
『そこのオッサン!遠い所から盗撮するな~!』
 
まあ、そんなこんなで我が家の金魚は、この冬1匹も病気にならず元気でした。
そろそろ春なので金魚の季節到来ですね。
金魚と一緒にブログ冬眠している方~!
もうすぐですよ~。
 
今年の桜写真どうしようかな?
睡蓮の準備もしないと行けませんね。
 
 
 
Nikon D3
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR
ISO 200
JPEG撮って出し無加工ノートリミング(サイズ変更有り)
 
 
 
 
 
 
 
 
 


「例の物使って水換えしてみました。」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    読み逃げ続きでしたが
    うっすら更新してみましたw

    金魚さん 良い表情ですねw

  2. SECRET: 0
    PASS:
    kentaさん>
    読み逃げOKです。(^○^)

    DXの方が綺麗に撮れるのですがFXは、被写体そのままなので難しいのが現状です。(^_^;)
    修行が足りておりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です