毎日仕事で忙しいです。
 
さて昼休み(60分)2日かけて撮影をした素人レビュー記事で御座います。
興味のない方には、何のメリットも無いのでスルーしれ下さい。
 
 
今までは、マウントアダプターFT-1でレンズメーカー製のレンズは、ほとんど使えませんでしたが
先日購入したTAMRON AF 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD (B008N)
Nikon1 + FT-1(ファームウエアver1.20)にてAFが使えそうです。
 
焦点距離は、18-270mm = 48.6-729mm F3.5-6.3 となります。
 
只今手元に有るのは、Nikon1 V2Nikon1 J3です。
どちらもAFが使えるので動画にて紹介します。
 
 
何分、時間が無く簡単編集で申し訳ないのですがAFが使えると言う事は、わかってもらえると思います。
Nikon CXマウントは、レンズメーカー製のレンズは、販売されていません。
しかしながらS社のEマウントやマイクロファーザースマウントは、レンズメーカー製のレンズがラインナップされて
レンズ選びも充実していますね。
私個人の意見ですがFT-1ファームウエアver1.20にてレンズメーカー製レンズを
使えるようにして少しでもNikon1ユーザーを増やそうとしているメーカーの策略なのでしょうか?
 
今後さらにファームウエアのバージョンアップで使えなくなる可能性も否定出来ないですが。
 
私個人の意見ですがNikon1は、初心者からハイアマチュアまで使っているCXマウント機ですので
レンズの選択が多くなると表現力が豊かになる事は、確かだと思います。
是非このままレンズメーカー製のレンズも使えるようにして欲しい物ですね。
 
何度も言いますがNikon1の最大の武器は、
明るさ変わらずレンズ焦点距離2.7倍のCXマウントだと思います。
まあ、超望遠を必要している方のみのメリットですが。
 
Nikon1 J3 + FT-1
TAMRON AF 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD (B008N)
JPEG撮って出しノートリミング無加工(リサイズのみ)
 
望遠側の270mmで撮ると729mmと言う超望遠マクロ機に変身します。
 
Nikon1 V2 + FT-1
TAMRON AF 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD (B008N)
JPEG撮って出しノートリミング無加工(リサイズのみ)
 
町中の仕事場なのレア鳥さん居なく彼らにモデルになって頂きました。
キジバトさんは、かなり遠いですがAFとVC(手ぶれ補正)のおかげで何とか手持ちにて撮れます。
ハシブトカラスさんは、近くに来てくれたがベランダのフェンスの隙間からの撮影でした。
 
 
ウエストバックに入る729mm相当でAFが効くシステムです。
軽量コンパクトでコストパフォーマンスに優れている
ミラーレス超望遠システムですわ。
 
Nikon1は、デジイチのサブ機としても十分楽しめる機種なので面白いですよ。
 


「Nikon1 FT-1 TAMRON AF 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD (B008N)」に4件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    超望遠マクロもアリかと、、、(*^^*)

    私には高嶺の花です、、、
    パパさん、落とさないかなぁ~、、、
    速攻拾いに行くんだけど、、、w😁

  2. SECRET: 0
    PASS:
    やすさん>
    レンズって最高の物を追求したらいくらお金が有っても足りません。(*_*)
    D7100は、AFモーター内蔵なので古いレンズでも十分撮れますよ。
    不満が出ればステップアップして行けばよろしいかと思います。

    レンズキャップは、よく落とします。(笑)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    150-600のタムロン砲追加えば2000㍉クラスになるのですよね?
    敵なしじゃないですか!?

  4. SECRET: 0
    PASS:
    あきやんさん>
    私もそれを考えているのですが確実に使える保証が無いんです。(^_^;)
    このレンズも今は、使えていますが次のファームウエアで使えなくなる可能性も有りますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です