お彼岸の中日です。
おはぎ彼岸団子どんどん売れるはずです。
朝からたくさん作りました。
しかしながらシルバーウィーク最終日。
今までの彼岸の中日と違ってお客様少なし!


修行の若い子は、デートらしので早い目に製造の仕事終了。
店の閉店時間まで暇だ~~。

と言う事で以前から気になっていたメモリーカーナビのゴリラにてTVでも
見れるように工作します。
アマゾンで安く売っていますがTVっ子じゃない私は、そこに3000円も
払いたくない。
ただ最近の気象状況は、変なので天気予報やニュースを見たりします。
ネットで調べていると貧乏パパにぴったりの
有る物を使ってコスト0円で出来る物を発見しました。
仕事場に転がっていたアンテナ用の同軸ケーブル。
家庭では、あまり使わないと思うかなり太いヤツですので
めっちゃ昔に無線機で使っていたのか?
まあ記憶が無いほど古いです。
中の同軸の導線だけ取ります。
普通に針金とかでも良いと思うが...。
その辺は、まこ先生が教えてくれます...きっと。

寸法計ってハンダで接着。 
長辺1/2λ(約270mm)、短辺1/6λ(約95mm)、給電点まで1/10λ(約60mm)
その変に転がっていた300Ω→75Ω変換のバラン内蔵Fコネクタを利用。
こちらのブログを参考にさせて頂きました。
こんなんで受信感度上がるのか?
ヘンテナと言う変な名前のアンテナ。 ←こういうネーミング好きです。
アマチュア無線をやっている方なら来た事有ると思います。
私も若い頃作った事有ったりして~~。
私のサンヨーゴリラは、後ろにアンテナを接続出来る
めっちゃ小さい端子有るのですが
端子を購入する前にちょっと動作テストでもしてみます。
こんな物こんな所しか置けません。
まずは、ノーマルアンテナ1段だけ延ばして確認。
アンテナマークが1本しか表示されていませんね。
たまに画像止まります。

裏側の端子からじゃ無くノーマルアンテナにクリップを付けてヘンテナ接続。

お~~~~~~~~~~~~~!
ブースターなんか無いですがバカに出来ないかも?
アンテナ表示が2本になりました。
画像も止まらず普通に見る事が可能になりました。
これは、端子買わないとアカンか?
もう一つ問題が...室内TV用の同軸ケーブルを使いましたので太くて邪魔です。
Nikon1 J3
1NIKKOR 10-30mm F3.5-5.6 VR


「サンヨーゴリラに自作TVアンテナ?」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    プラドおじさん>
    はいワンセグです。
    実は、ニュースマニアですので大きな出来事は、知りたいタイプです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です