なんだか…
今年の夏DIYは、エアコン取り付けがマイブームとなっております。
自宅寝室で使っていたエアコンは、古いがちゃんと15度で冷えていたから
廃棄処分は、もったいない貧乏性!
2.2kwなので新しい物に買い換えても節電は、60w位にしかならないので
再利用しようと思いました。
そこで未だにエアコン無い仕事場事務所に付けようと思いました。
ここは、パソコン2台置いていて通販管理や従業員の昼ご飯を食べる場所です。
みんな扇風機で頑張っておりますが今年の夏は、ほんまに暑いらしい!
涼しい事に、こしたこと無いです。
しかしながら、この部屋ってエアコン
取り付けには、色々問題が有ります。

このコンセントは、エアコン用だと思いますが...

は、20cmほどの鉄筋コンクリート
配管を通す65mmの穴を開けるには、
高価なダイアモンドコアドリルが必要です。
 
もちろん予算的に却下!


 
 
隣の部屋(オーブン釜が有る部屋)との壁は、叩くと石膏ボードみたいな感じ。
でも隣の部屋の壁は、モルタル20mm位なので
ちょっとや、そっとでは、穴開きそうにも
無いですが...気合いで頑張ります!
エアコン設置場所が決まったのでまずは、電源線をエアコン設置場所近くに
コンセント増設です。
コンセント増設するにもコンクリートに振動ドリルで穴開けします。
コンクリート穴開け時に振動ドリルを使うと部屋中コンクリートの粉まみれになるので
私は、掃除機片手にこうやって穴開けます。
よし!
コンセントは、増設しました。
まあ、簡単に5mほど延長しただけです。
ちなみにコンセント増設は、電気工事士の資格が必要なので
資格無しのDIY作業だと、この工事が原因で火災が起こっても自己責任となります。
次は、壁の穴開け作業。
安いホールソーを購入しましたが...
15mm石膏ボード1発開けたら刃が無くなりました。

とりあえず事務所側の石膏ボード15mmには、開きました。
次は、石膏ボードより手強い20mmのモルタルに穴開け。
家に在庫していたダイアモンドカッターで行きましょう。
意外と簡単に穴が開きました。
細かいところは、大きなマイナスドライバーとハンマーで成型。
モルタルの隙間は、コーキングして虫も入る隙間無し。
最後にちょっと大きめの化粧カバーを入れると見た目は、問題ないと思います。
次は、配管を室外に出す穴ですがこれは、簡単です。
ここ、昔は、でしたが換気扇を付けるために板でふさいでいるだけ。
これでエアコン配管を外に出す事が
可能になりました。
エアコン配管長も4mあればOkって感じです。
次は、今まで付けていたカビカビエアコン洗浄してみます。
Nikon1 V3
1NIKKOR 10-30mm PD-ZOOM

「エアコン取り付け その3! 穴開けと電源」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    暑いなか作業お疲れ様です
    少しでも安くしたいと思う商人魂が伝わってきました

  2. SECRET: 0
    PASS:
    あきやんさん>
    お疲れ様です。
    安くしたいし、自分でやりたいんです。(笑)
    セコイ関西人で御座いますわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です