もう10年ほど使っているエアーコンプレッサーが我が家の物置小屋に有りまして。
先日、エアーホースを交換して使えるようになったはずだが...
今度は、圧力スイッチがダメになりました。
最近流行のオイルレス静音タイプに買い換えるか?
いやいや長時間運転できるオイル式に買い換えるか?
思った以上に圧力スイッチが安かったので購入してみました。
もちろんエイシンは、倒産していますので
これアマゾンで同じような形状の中華製ですわ。
まあ、3万円以下のエアーコンプレッサーは、みんなこんな部品だと思います。
昨日、仕事から帰宅して暖房無しの小屋で作業です。
広かったはずの物置小屋も最近では、足の踏み場も御座いません。
何とか修理スペースを確保しました。
さてさて外側の形状は、ほぼ同じですが中身は、どうでしょう?
左:アマゾンで購入した新品
右:今までのエイシンの純正
細かい所違いますがほぼ同じでそのまま付きそうですから作業始めます。
そうそう私、配線や配管をバラす前にスマホで撮影しています。
組む時、わからなくなりますから。
便利な時代ですね~。
かっ!堅い!
無理に力入れると他の所が破損しそうなのでCRCの力借ります。
無事にここまで取れば後は、組み込むだけ。
あっ!
 
無い!
 
無い!無い!無い!無い!無い!無い!無い!
 
無~~~~~~~~~~~~い!
シールテープが無~い!

あちこち探す事20分!
水槽部屋にありました。
何かする時、毎回購入してしまうシールテープ。
きっと我が家にあと2個は、有ると思います。
まあ無事にシールテープも見つかりましたから再び作業します。
はい!いきなり完成! ←元通りに組むだけですから!
さてさて電源は、入るのか?
恐る恐る電源をON!

我が家の場合、安全に使う為コンセント差し込み口に専用スイッチを付けています。
使わない時は、そこでOFFにしております。

 

おっ!
冬場の始動性は、相変わらず悪いですが使える感じです。
しかし...住宅街なので電源が入る事を確認して今夜は、終了。
そして今朝、エアー満タンにしてみました。
コンプレッサーは、エアー圧力8キロで止まり
6キロ以下になると自動運転してまた8キロで止まります。
直ったみたいですね。

まあ冬場の1発がなかなか動かないのは、この機種の宿命かもしれません。

その現象とは、寒い時だけ1発目が始動しにくい。
始動させようとすると『ポコ・ポコ・ポコ・ポコ・ポコ・パチッ!』
パチッ!は、コンプレッサー本体の安全ブレーカーみたいなスイッチが上がる音。
少し時間をおいて本体のブレーカースイッチを押して再起動すると
『ポコ・ポコ・ポコ・ポコ・ポコ・パチッ!』
何回か同じ事して『ポコ・ポコ・ポコ・ポコ・ポコ・ブィーーーン!』
1回始動したらもう普通に使えます。
今回、色々とこの機種の記事探しましたが同じような現象の方居ました。
私の場合は、最初オイルだと思いホームセンターで売っているコンプレッサーオイルに交換したが直りませんでした。
暖かい時は、この現象無いんです。
やはり...考えられるのは、冬場オイルが堅いのかな~?
2020年2月追記:直したこのエアーコンプレッサーは、今でも使えております。

「エイシン ES-POWER 2馬力39L エアーコンプレッサー修理 圧力スイッチ交換」に8件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    さすがパパさんですね、部品交換でバッチリですね。
    気温が下がればオイルが硬くなって動きが悪い可能性が高い、ドレン排出などは当然ですね?^^

  2. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    何とか元に戻りました。
    始動性が悪いのは、変わりません。

    オイルなのか?電流不足なのか?
    電気は、気温が低いと抵抗が少なくなるので機械的に見てオイルが怪しいです。
    ドレンは、長い事開けていませんから錆汁いっぱいでしょうね。(-_-;)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    ドレンは抜いて下さいね~悪くいけばエアツールに水分が回ってしまいます。
    それにタンク容量が減ってきますので、ブシューとやって下さい。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    わかりました。
    ブシューしやすいように置く場所も考えます。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    直しましたね。コンプレさーの廃棄は以外と大変。自治体によっては、高圧タンクは引きとらん。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    プラドおじさん>
    えっ!そうなんですか。(^_^;)
    鉄くず屋さん行きしか無い感じですね。

    1. たなべんさん>
      お勧めオイルでは、ないですがモノタロウのコンプレッサーオイル使っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です