BMW 130iには、iDriveと言うシステムが有ります。
オーディオ、ナビ、車両設定なとで使うiDriveなのですが
これがよく壊れるの言うのも有名らしい。
私のBMW 130iは、1ヶ月に数回、ブラックアウトしますが
その後ちゃんと動作するから不思議。
きっとCCCユニットの不都合だと推測しております。
そんなiDriveのHDDナビゲーションもよく壊れるらしい。
ナビだけ動かない現象まだ無いですがHDDが元気なうちにコピー取る事にしました。
HDDって経験上絶対壊れます。
ちなみに日頃使うナビは、iDriveナビが使いにくいので
ポータブルメモリーナビのゴリラなんですけどね。(^_^;)

去年取り付けたデジタルアンプを取らないとiDriveHDDナビユニットを外せない。

配線の色と順番写真撮っておきます。

ようやくHDDナビユニットにアクセスできます。

ちなみに黄色いアンプ電源の4ゲージラインは、ユーズ抜いていますから
裸でも大丈夫。

これで後ろのコネクター数本抜くと外れます。


寒い外から家に持ち帰り室内でHDDナビユニットを分解します。

純正は、ALPINE(アルパイン)のHDDナビです。

2.5インチIDEのHDDが入っているので外しましょう。

今時、IED接続のHDDなんか新品で手に入りません。
まあ、ここは、自作PCマニアですから何とかします。
購入したのは、mSSD32GBとmSATAからIDEに変換する下駄ですわ。
HDDをSSD化する計画。
ノートPCでHDDからSSD化すると劇的にアクセスが早くなるので
ナビもレスポンス良くなるはずです。
[itemlink post_id=”38634″]
[itemlink post_id=”38636″]
ちなみに使い勝手は、変わらないから使わないと思いますが...(-_-;)

左がIDE接続のSSDで右がiDriveのHDDです。

あとは、クローン化するだけ。
自宅PCマザーボードは、IDEコネクター無いので仕事場でクローンしましょう。
Nikon1 J5
1NIKKOR 10-30mm F3.5-5.6PD-ZOOM
続きは、下記にて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です