実家(仕事場)のTVが最近見れない時があるらしい。
ども朝が多く朝ドラが見れるようにして欲しいとの事。 ←カラスやヒヨドリがよく止まっている。
大屋根登るのかなり苦労するのでベランダに平面アンテナを付けよう!
と言う計画でDXアンテナ UAD1900Pを購入。
これ15Vブースター付属です。
仕事が落ち着いたのでベランダに取り付けようと思いきや...。
受信方向には、周りの建物が邪魔でベランダは、受信感度が悪い。
やっぱり大屋根登らないとアカンのか?
20代の頃は、ひょい!と登れたが40代のメタボ予備軍になった私は、命がけ。
まず3階から小さい屋根に出て大屋根まで登るのですが高さ150cm位の所を腕力だけで上がります。
若い頃みたいに足が上がらん。
今日の夕方のニュースで男性アンテナ取付時に落ちて死亡!ってTVで流れるかも?
ブタもおだてりゃ屋根登る!
3階建てでこちらの方向は、高台なので足を滑らせたら6階建てから落ちるのも一緒です。
私、高いの苦手なんですよね~。

さてさて私は、屋根でアンテナ工事など何回かしましたが良く転がして物を落とす。
今回は、Sフックトートバックが有れば工具やパーツを入れて置けますね。
この辺は、2本UHFアンテナが有るの当たり前で私もUHF用混合機と言うヤツを購入しました。
以外にお高い3980円! ←経費で落ちんぞ~!
UHFアンテナ2系統で入力して1本の同軸ケーブルで出力出来ます。
ついでに屋根の上から室内に取り込んでいる数十年経って劣化した同軸ケーブルも交換しました。
ここに取り付けるのなら平面じゃなくてもいいやん!
風受けて飛んでいかないのか?
アンテナ固定している針金もずいぶん緩んでいたので締め直して完成。
今度は、降りるのが大変です。
さすがに降りる時は、ほんまにやばそうなので簡単な命綱付けて降りました。
次は、天井裏に有る分配機に付属のブースターを入れるのですが
これまた天井裏に入る所が私の体ギリギリでした。
もともとごっつい30Vブースターが入っているのでそのまま繋ぎました。
あ~~~。
本日も生きてブログを書く事が出来た事に感謝です。
次に上がる時は、50代かな?
電気屋さん呼びます。

 

「平面UHFアンテナ UAD1900P DIY設置」に6件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    お疲れ様でした。

    私も、結構屋根には上りますが、最近は恐怖を感じます。

    できるならば、もう登りたくないのですが

    私以外に登れる人間がおりません(泣)

    他人に頼むほど、余裕がありませんので、仕方がないですね。

    パパさんは電気屋さんに頼んだ方がイイかも

  2. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは^^

    自分も高い所は苦手です><

    けど 雨樋の掃除とかで 登らされます・・・

    けがしてからでは遅いので 次からは 業者に頼んだ方が良いのでは?

  3. SECRET: 0
    PASS:
    パパさん

    私も無理ですね。こないだアンテナ支線の撤去をついでの仕事で業者さんにたのんだ。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    まこさん>
    私も同じく電気屋さんに頼むほど余裕がありません。(^_^;)
    しかしながら落ちて中途半端に生き残っても家族は、喜びません。(T_T)

  5. SECRET: 0
    PASS:
    ブンブン丸さん>
    よく高い所で作業されているイメージがあります。

    私の場合、ケガだと保険金が出ないから行く時は、一気に!(T_T)

  6. SECRET: 0
    PASS:
    プラドおじさん>
    それが一番ですわ。
    下手に私みたいに登れるとそのうち...。(*_*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です