我が家に来たNikon ED82と言うフィールドスコープですが
 
Nikon P330Nikon1シリーズが我が家の機器にて装着出来ます。
 
P330は、P300よりレスポンスが遅くJPEGでも一度連射すると次に復帰するまで2秒ほどかかります。
SSNikon1より稼げるP330なのですがバッファが少ないと使い物にならないと思ってしまいました。
 
そこでNikon1システムをもう一度見直して使ってみたくなり照準器(ドットサイト)
位置を変更しようと思いました。
これ、デジイチでも使えるようにホットシューアダプターでワンタッチなのですが微妙にずれる事もしばしば。
それに撮っている時に目を縦移動するより横移動の方が楽です。
 
Nikon DSB-N1は、照準器を付ける所が無いので簡単にアルミでステーを作りました。
もちろん工具不要で装着出来るシステムです。
材料費500円以下で出来上がり。
 
これでスマートになりズレで悩まされる事も無くなると思います。
 
Nikon ED82 + WDS 30x
Nikon1 V2 + 1NIKKOR10-30mm F3.5-5.6 VR
JPEG撮って出しノートリミング無加工
 
やはりNikon1 V2の方がP330より撮った後の立ち上がりが早いですね。
しかしながらデメリットも有ります。
それは、P330と比べてSSが少し遅くなる事。 ←デジイチDX機でガンスコするよりかは、早いですけど。
 
地獄の夏休みも終わり平日がお休みの私には、鳥撮り休日天国がやっと来ました。
しかし次のお休みは、雨らしい~....。


てるてる坊主でも作るか~~。
そうか私が白いシーツまとってぶら下がったらいいんや~!←言っておきますがハゲじゃなく坊主ですです。
 
ゆっく野鳥を撮りに行きたいパパで御座る。
 


「Nikon DSB-N1に照準器(ドットサイト)を付ける。」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私とは、、、次元が違いますね、、、w( ̄∀ ̄;)ん”~

    てるてる坊主を押しピンで止めないで下さいよ~w
    ・・・家の娘がやってましたから、、、ww(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    やすさん>
    15~30m先の小鳥をアップで撮るシステムです。
    2000mmを越えると一瞬でファインダーに入れる事が厳しいのでドットサイトを使うんです。

    やはり明日は、雨みたいですわ。(T_T)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です