ビッグホーンUBS26GWを最近ちょこちょこ触っています。
今回は、カーオーディオです。
貧乏パパは、カメラ機材を買う為に車のヘッドユニットは、
どんどんグレードダウンして只今DRX9255EXが付いております。
今までなら12連奏CDチェンジャーからデジタル出力をして
DRX9255EXの20BitD/Aコンバーターを使用していたのですが
今回、サードシート取り付けと共にアンプは、4機から1機になり
CDチェンジャーも残すかどうするか考えていました。
そこで携帯音楽プレーヤーを使い
CDチェンジャー廃止
と言う方向で進めています。
さてDRX9255(EXやEXL)は、裏側にRCAのAUX端子が御座いません。
でもチェンジャーコントロールする丸型13ピンから作れます。
こういう場合は、探すより作る方が早い我が家ですわ。
まずヘッドユニットを外しました。
元々SOUND MONITORのDTA500Xでしたから
デジタルクロスオーバー6ch+AUX+デジタルケーブルなどなどで
要らない物は、すっきり取ってしまいましょう。
今日は、胃が痛いから午前中病院に行き
KENWOODの壊れたHDDナビの裏から丸形13ピンコードを部品取り。
あとRCAメスが見あたらないのでこれまたジャンクヘッドユニットから
部品取り。
製造コスト0円で行きましょう。
まずは、スイッチにてAUXに自動的になるようにする端子2本を見つけます。
配線の色は、KENWOODのコードですからADDZESTやイクリプス、SONYで
違うと思います。
あとは、アナログ音声入力RCA2ch分。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは^ ^
なにやら楽しい展開になってきました
以前自宅で単品オーディオ組んでたので
車も…と思った時期もあり機材もちょっとは持ってますが
内装も無いGT-Rじゃ聞こえないので組んでません;
更新楽しみにしてま~す
SECRET: 0
PASS:
kentaさん>
久々にカーステを見直そうと思いまして。
どうせやるならって感じです。
GR-R内装取っているんですね。(^O^)
私の場合、レースの時にウーハーボックスとリアシートだけ下ろしておりましたが
それでもアンプやバッフルボードやらで数十キロ重いです。
それ以上に鉄骨バンパーやウインチが重かったりします。(^_^;)