今日は、セキュリティのお話です。

NIKON 1 J5 (10mm, f/4, 1/250 sec, ISO160)

ランクルと違いジムニーは、それほど盗難に合わないと思うが私の場合、パーツがてんこ盛りなのでパーツの盗難の方が気になります。

NIKON 1 J5 (10mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO2800)

以前、もう一台のビッグホーンに付けているセキュリティー(VIPER800)が動かなくなり新しくVIPER 3400Vを購入していました。

VIPER800お不都合は、マイナスの接触不良だったのですぐに直りVIPER 3400Vが余っていましたのでジムニーシエラ JB74Wに取り付け用かと思います。

オプションのボイスモジュール516Uやショックセンサーも有りましたからついでに付けてしまいます。

とりあえず自宅で動作確認して今日は、休日なのでセキュリティーを取り付けたいと思います。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4.5, 1/50 sec, ISO1600)

今まで古い車には、多数取り付けたセキュリティーなのでネットで調べなくても付けれるのですが...

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4.5, 1/400 sec, ISO160)

問題は、ドアロック配線をどうするか?

新型ジムニーは、外側ドアノブの横に黒いボタンスイッチが有り押すとロック、アンロックが出来るのでそのボタンを利用するとアンサーバックなど面倒な事を省けると思いました。

ロック、アンロックのボタン配線は、細い赤色と細い黒色なので試しにショートさせて見たらロック、アンロックが出来る事を確認。

この方法は、あまりお勧め出来ないので最後まで読んで下さい!

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4, 1/60 sec, ISO1000)

と言う事なので簡単にリレーを使ってドアロック配線します。

VIPER 3400Vのドアロック、アンロックは、マイナスコントロール(プラスが常時流れていて一瞬マイナスになる。)なので常時電源プラスとドアロックコントロール2本をまとめてトリガーにしました。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4, 1/50 sec, ISO1600)

リレーから来ている配線は、細い赤、黒に割り込ませてハンダ付け。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4, 1/20 sec, ISO6400)

これで行けると思います。

 

NIKON 1 J5 (10mm, f/4, 1/40 sec, ISO1600)

2個目のショックセンサーは、運転席メーター裏に設置。

全部組んで動作確認すると一応動作しますが、少し離れるとドアロック、アンロックが出来ない事が判明!

ポケットの純正キーの電波が届く範囲でないとドアロック出来ない事に気づきました。(^_^;)

助手席から取ったせいなのか?運転席横や後ろからでは、VIPERリモコンでロック、アンロックが出来ないので結局、黒いボタンを押してロック、アンロックしないと行けません。

この配線方法は、楽ですがあまりお勧め出来ない!

次回、時間が有ればドアロック配線を見直します。

 

追記:ドアロック配線をしようとトライしましたがヒューズをたくさん飛ばしてしまい純正キーレス対応のHORNET 300Vを取付ました。

HORNET(ホーネット) 300Vと516Uボイスモジュールなどセキュリティー DIY 取付 ジムニーシエラ JB74W

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です