本日は、お休みでしたので午前中は、お買い物に付き合い午後から暇なので
スイフトスポーツ HT81Sの減っているリアブレーキパッドでも交換しましょうか。
 
14mmの裏側2本でこうやって外れました。
 
後は、ピストン押し出して....。 





 
専用工具破損する位硬い
 
キャリパーピストン固着か?
 
反対側も見てみるが同じように硬い。
 
これは、何かコツが有るぞ~?
 
PCで調べてみる。
 
なるほど~~!
 
ピストンを右に回すとこのタイプのキャリパーピストンは、引っ込みます。
ブーツが最初固着しているのでねじれて破れないように気を使いながら
ウオーターポンププライヤーで回してみました。
右に回すとピストンが簡単に引っ込むんですね。
この4カ所の引っかかりが怪しいと思ったがそう言う事でしたか。
 
長年、力任せに押し込むタイプばかりでしたのでこのタイプは、初めてです。
 
と言う事は、先日購入した専用工具...必要無し。 
 
最後組む時は、ブレーキパッドのぽっちりとこの4カ所のどれかの溝を合わさないと行けません。
一番下側に溝を持ってくると良いでしょう。
 
SUZUKI SPORT ストリートブレーキパッド type-e
装着完了。
 
力任せにピストンは、引っ込まず
回したら引っ込むってどういう仕組みなんでしょうね。
本日は、一つ賢くなりました。
 
Panasonic DMC-GF2
Panaconic 14mm F2.8
お任せ撮影。


「スイフトスポーツHT81S リアブレーキパッド交換」に8件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは^^

    もしかして サイドブレーキと一緒のキャリパーでは 無いでしょうか?

    間違ってたら すいません・・・(^_^;)

    交換作業 お疲れ様でしたo(^▽^)o

  2. SECRET: 0
    PASS:
    まこさん>
    こんなの私も初めてでした。
    このタイプのブレーキキャリパーピストンは、回しましょう。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    ブンブン丸さん>
    そうです。
    私は、四駆ばかりでしたので四駆のサイドブレーキは、ディスク内にドラムブレーキが一体となった物が多かったです。
    今回は、ディスクオンリーでキャリパー後ろ側にワイヤーが付いております。
    ここ10年以上普通乗用車なんかほとんどさわらなかったので初めてでした。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    普通乗用車は複雑ですね

    でもパーツが軽くて安いのがメリット!

  5. SECRET: 0
    PASS:
    dadadaさん>
    中古パーツは、四駆と比べて激安です。
    特にちょっと古い車は、数千円で色々出来ます。(^○^)

  6. SECRET: 0
    PASS:
    これはリヤブレーキに良く有るタイプですよ。
    私整備の頃はラジペンの先で回してました。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    GAZIさん>
    最初、ラジペン試しましたが堅かったのでウォーターポンププライヤーでピストン&ブーツに気を遣い回して軽くなったらラジペンでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です