私の望遠用メイン三脚のManfrotto ART117 (#117)ですが今まで改造して少し軽量化しました。
 
今までの軽量化は、下記にて。
 
Manfrotto ART117 (#117) 三脚を軽量化しよう! その1
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
Manfrotto ART117 (#117) 三脚を軽量化しよう! その2
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
Manfrotto ART117 (#117) 三脚を軽量化しよう! その3
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
しかしながら先日山歩きで持っていきましたが
まだ重すぎます。

 
と言う事で本日は、Manfrotto ART117 軽量化最終編です。
 
 
 
ついに材料調達。
アルミパイプで外径30mm、長さ1m、3本でネット価格送料込み3000円もしません。
今までホームセンターなどでさんざん探しましたが外径30mmって無いんですよね。
 
 
簡単に切って加工しました。
下は、今までの脚足2段目ステンレス(中古購入なので改造品かもしれません。)
上が今回購入したアルミパイプを加工した物。
 
 
 
一番悩んだのがここです。
ステンレスパイプの上側が太くなって脚足を延ばした時にMAXで止まるようになっています。
これが無ければ脚足を延ばした瞬間にポロンですわ。
私は、アルミパイプを二重にしてボルトで止めてさらに磨いて段差を取りました。
 
 
 
さて組む前にどの位軽量化なのか計ってみます。
今までのステンレスパイプ(軽量化の為に20cm切断済み)3本で1.4kgでした。
 
 
今回加工したアルミパイプは、今までより長い状態なのに0.6kgでした。
 
と言う事は、さらに800gの軽量化をしたと言う事です。
 
Manfrotto ART117 三脚のみで4.6kg! ←普通の三脚を考えるとこれでも重いですね。
 
ジンバル雲台乗せても5.8kgです。
最初の7.2kg(同じジンバル雲台込み)より1.4kgもDIYにて軽量化しました。
さらに大型軽量場三脚を求めると10諭吉
極太(脚足1段目外径40mmクラス)カーボン三脚しか有りませんが
私には、無理ですので貧乏パパは、当分これで頑張ります。
 
脚足2段目がノーマルと同じ長さになりまたしても高い状態で撮れる脚となりましたが
軽量化したのにブレなとほとんど変わらない感じですね。
まあこのManfrotto ART117 <
/font>の1段目は、外径35mm2段目が外径30mm
さらにエレベータの下から脚足に補強が入っているのでアルミ大型三脚としては、
かなり頑丈な方です。
 
鳥撮り意外に運動会でも活躍しそうですね。 ←今まで運動会でこのクラスの三脚見た事無いですが。
 
 
きっとこの三脚も次の軽量化は、もう無いと思います。
あとは、頑張って担ぐだけ~!
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です